1.               植平賢司,九州大学における観測網の回線切替と観測機器の監視、およびWINシステムのIPv6化について,データ流通ワークショップ,2102.03

2.               植平賢司・九州大学・鹿児島大学・長崎大学・東京大学・東北大学,九州地域(日向灘)におけるプレート境界近傍での応力場の時空間変化 ,地震及び火山噴火予知のための観測研究 平成23年「地震及び火山噴火予知のための観測研究計画」成果報告シンポジウム,2012.03

3.               Kenji Uehira, Hiroshi Yakiwara, Tomoaki Yamada, Kodo Umakoshi, Shigeru Nakao, Reiji Kobayashi, Kazuhiko Goto, Hiroki Miyamachi, Kimihiro Mochizuki, Kazuo Nakahigashi, Masanao Shinohara, Toshihiko Kanazawa, Ryota Hino, Masaji Goda, Hiroshi Shimizu,The relationship between seismic velocity structure and the seismic coupling in the Hyuga-nada region, southwest Japan, deduced from onshore and offshore seismic observations,2011 AGU Fall Meeting,2011.12.08.

4.               Tomoaki Yamada, Kimihiro Mochizuki, Masanao Shinohara, Yuya Machida, Takashi Shinbo, Kazuo Nakahigashi, Takeo Yagi, Hideji Abe, Shinichi Hashimoto, Wataru Shoji, Toshinori Sato, Mariko Mizuno, Kenji Uehira, Ryota Hino, Yoshio Murai, Kenji Oguma,A passive and active seismic experiment near the Boso triple junction in the far northwestern part of the Pacific plate,2011 AGU Fall Meeting,2011.12.09.

5.               Masanao Shinohara, Tomoaki Yamada, Yuya Machida, Kazuo Nakahigashi, Kimihiro Mochizuki, Yoshio Murai, Ryota Hino, Yoshihiro Ito, Toshinori Sato, Hajime Shiobara, Kenji Uehira, Hiroshi Yakiwara, Koichiro Obana, Narumi Takahashi, Shuichi Kodaira, Kenji Hirata, Hiroaki Tsushima,Aftershock activity of the 2011 off the Pacific coast of Tohoku earthquake from ocean bottom seismometer network observation,2011 AGU Fall Meeting,2011.12.09.

6.               Kazuo Nakahigashi, Yuya Machida, Takehi Isse, Tomoaki Yamada, Kimihiro Mochizuki, Masanao Shinohara, Hajime Shiobara, Toshihiko Kanazawa, Kenji Uehira,Long term observation in the Nankai Trough region using broadband ocean bottom seismometers and pressure gauges,2011 AGU Fall Meeting,2011.12.09.

7.               山田 知朗・望月 公廣・篠原 雅尚・町田 祐弥・真保敬・中東 和夫(東大地震研)・植平 賢司(九大理)・佐藤 利典(千葉大理)・日野 亮太(東北大理)・村井 芳夫(北大理),房総半島沖海溝会合部東側における海底地震観測,海洋調査技術学会第23回研究成果発表会,2011.11.02.

8.               篠原雅尚・山田知朗・町田祐弥・中東和夫・望月公廣・塩原肇・一瀬建日・真保敬・岩崎貴哉・小原一成・平田直(地震研究 所)・村井芳夫・勝俣啓・東龍介(北大)・日野亮太・伊藤喜宏・鈴木健介・藤本博己・木戸元之・長田幸仁 (東北大学)・佐藤利典(千葉大学)・植平賢司(九大)・八木原寛・宮町宏樹(鹿児島大)・小平秀一・高橋成実・尾鼻浩一郎・金田義行(海洋機構)・平田 賢治・対馬弘晃・勝間田明男・横田崇(気象研)・山崎明・小池哲司・阿部正雄・平松秀行(気象庁),海底地震計観測網による2011 年東北地方太平洋沖地震の余震活動,海洋調査技術学会第23回研究成果発表会,2011.11.01.

9.               中東 和夫・山田 知朗・望月 公廣・篠原 雅尚・金沢 敏彦(東大地震研)・村井 芳夫・高波 鐵夫(北海道大学)・伊藤 喜宏・日野 亮太(東北大学)・佐藤 利典(千葉大学)・植平 賢司(九州大学),茨城・房総半島沖におけるエアガン・ダイナマイトを震源とした地殻構造探査,海洋調査技術学会第23回研究成果発表 ,2011.11.01.

10.            植平賢司・卜部 卓・鶴岡 弘・中川茂樹,WIN システムのIPv6 通信への対応,日本地震学会2011年秋季大会,2011.10.12.

11.            中東和夫・町田祐弥・一瀬建日・山田知朗・望月公廣・塩原 肇・篠原雅尚・金沢敏彦・植平賢司,南海トラフ周辺での広帯域海底地震計と高精度水圧計を用いた地震観測,日本地震学会2011年秋季大会,2011.10.12.

12.            山下 裕亮・松島 健・清水 洋・松本 聡・植平 賢司,熊本県北西部( 山鹿市付近) における群発地震活動,日本地震学会2011年秋季大会,2011.10.12.

13.            高橋 努・尾鼻浩一郎・山本揚二朗・藤江 剛・中村恭之・高橋成実・小平秀一・金田義行・篠原雅尚・村井芳夫・日野亮 太・佐藤利典・植平賢司・八木原寛・平田賢治,東北地方太平洋沖地震の海溝海側余震域における散乱減衰と内部減衰の空間変化,日本地震学会2011年秋季 大会,2011.10.12.

14.            尾鼻浩一郎・高橋 努・山本揚二朗・藤江 剛・中村恭之・高橋成実・小平秀一・金田義行・篠原雅尚・村井芳夫・日野亮 太・佐藤利典・植平賢司・八木原寛・平田賢治,20113月東北地方太平洋沖地震に伴う海溝海側斜面の余震活動,日本地震学会2011年秋季大 ,2011.10.14.

15.            篠原雅尚・山田知朗・町田祐弥・中東和夫・望月公廣・塩原 肇・一瀬建日・真保 敬・岩崎貴哉・小原一成・平田 直・村 井芳夫・勝俣 啓・東 龍介・日野亮太・伊藤喜宏・鈴木健介・藤本博己・木戸元之・長田幸仁 ・佐藤利典・植平賢司・八木原寛・宮町宏樹・小平秀一・高橋成実・尾鼻浩一郎・金田義行・平田賢治・対馬弘晃・勝間田明男・横田 崇・山崎 明・小池哲 治・阿部正雄・平松秀行,海底地震計を用いた平成23年東北地方太平洋沖地震の余震観測,日本地震学会2011年秋季大会,2011.10.14.

16.            松本 聡・植平賢司・松島 健・清水 洋,福岡県西方沖地震および周辺の地震発震機構特性と応力場モデル化の試み2,日本地震学会2011年秋季大会,2011.10.12.

17.            Y. Yamashita, H. Shimizu, K. Uehira & M. Fujii,Hypocenter relocation of major earthquakes and the comparison with the interplate quasi-static slip rate in the hyuga-nada, SW Japan subduction zone,IUGG2011,2011.06.30.

18.            S. Matsumoto, K. Uehira, T. Matsushima & H. Shimizu,Heterogeneity in stress fi eld and structure at the fault edge of the 2005 Fukuoka earthquake (M7.0) obtained from seismic observation,IUGG2011,2011.06.30.

19.            植平賢司・八木原 寛・山田知朗・馬越孝道・中尾 茂・小林励司・後藤和彦・宮町宏樹・望月公廣・中東和夫・篠原雅尚・ 金沢敏彦・日野亮太・合田政次・清水 洋,日向灘における地震波速度構造とプレート間カップリングの関係 ,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.25.

20.            松島 健・山下 裕亮・清水 洋・松本 聡・植平 賢司・市原 美恵・及川 ,霧島山(新燃岳)噴火における空振および広帯域地震観測記録の特徴,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.23.

21.            松本 聡・清水 洋・松島 健・植平 賢司・池端 慶・山下 裕亮・中元 真美・宮崎 真大・千藏 ひろみ,新湯地震計アレイおよび広帯域地震計でみた新燃岳爆発的噴火および火山性微動,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.23.

22.            篠原 雅尚・山田 知朗・中東 和夫・酒井 慎一・望月 公廣・植平 賢司・伊藤 喜宏・東 龍介・海宝 由佳・野 徹雄・塩原 肇・日野 亮太・村井 芳夫・八木原 寛・佐藤 利典・町田 祐弥・真保 敬・一瀬 建日・宮町 宏樹・尾鼻 浩一郎・高橋 成実・小平 秀一・金田 義行・平田 賢治・吉川 澄夫・小原 一成・岩崎 貴哉・平田 ,海底地震計ネットワークによる 2011 年東北地方太平洋沖地震の余震観測,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.27.

23.            松本 聡・千藏 ひろみ・大倉 敬宏・清水 洋・宮崎 真大・井上寛之・吉川 慎・安部 祐希・正木 喜啓・植平 賢司 ,九州内陸の地震活動と応力場,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.27.

24.            中東 和夫・町田 祐弥・一瀬 建日・山田 知朗・望月 公廣・塩原 肇・篠原 雅尚・金沢 敏彦・植平 賢司,南海トラフ周辺での広帯域地震計と水圧計を用いた地震観測,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.27.

25.            千藏 ひろみ・ 松本 聡・大倉 敬宏・ 清水 洋・井上 寛之・吉川 慎・安部 祐希・正木 喜啓・宮崎 真大・植平 賢司,別府島原地溝帯における浅発地震の活動特性について,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.27.

26.            山下 裕亮・清水 洋・植平 賢司・藤井 幹雄,日向灘における M7 クラスのプレート境界型地震の震源再決定とプレート間準静的すべりとの比較,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.27.

27.            宮崎 真大・松本 聡・清水 洋・植平 賢司,反射波を用いた豊後水道下における不均質構造の検出の試み,日本地球惑星科学連合2011年大会,2011.05.23.

28.            篠原雅尚・山田知朗・中東和夫・酒井慎一・望月公廣・塩原肇・町田佑弥・真保敬一・一瀬建日・小原一成・岩崎貴哉・平田 ,植平賢司(九大),村井芳夫(北大),日野亮太(東北大),佐藤利典(千葉大),八木原寛(鹿児島大),小平秀一・金田義行(海洋機構),平田健治 (気象研),海底地震計による2011年東北地方太平洋沖地震の余震観測(第一報),887回東京大学地震研究所談話会,2011.04.22.

29.            Kimihiro Mochizuki, Kazuo Nakahigashi, Tomoaki Yamada, Masanao Shinohara, Shin'ichi Sakai, Toshihiko Kanazawa, Kenji Uehira, and Hiroshi Shimizu,Crustal structure and segmentation of seismicity around the fault boundary of historical great earthquakes along the Nankai Trough, SW Japan, revealed by long-term ocean bottom seismic observation,European Geosciences Union General Assembly 2011,2011.04.06.

30.            Satoshi Matsumoto, Kenji Uehira, Takeshi Matsushima, and Hiroshi Shimizu,Modeling deviatoric stress field around the hypocentral area of the 2005 Fukuoka earthquake (M7.0) using focal mechanisms,European Geosciences Union General Assembly 2011,2011.04.07.

31.            植平賢司,九州大学におけるJGN-X及びSINET4への移行と、WINシステムの64ビット環境への対応,データ流通ワークショップ,2011.03.31.

32.            植平賢司,九州地域(日向灘)におけるプレート境界近傍での応力場の時空間変化,「地震及び火山噴火予知のための観測研究計画」平成22年度成果報告シンポジウム,2011.03.03.

33.            九州大学地震火山観測研究センター,霧島山新燃岳調査観測報告,118回火山噴火予知連絡会,2011.02.15.

34.            九州大学地震火山観測研究センター,霧島山新燃岳調査観測報告,118回火山噴火予知連絡会,2011.02.15.

35.            九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(201010月〜20111月),118回火山噴火予知連絡会,2011.02.15.

36.            内田和也・植平賢司,宮崎県広渡ダムにおける衛星テレメータを使用した地震観測点の設置,平成22年度東京大学地震研究所職員研修会,2011.01.24.

37.            Uehira, K., H. Yakiwara, T. Yamada, K. Umakoshi, S. Nakao, R. Kobayashi, K. Goto, H. Miyamachi, K. Mochizuki, K. Nakahigashi, M. Shinohara, T. Kanazawa, R. Hino, M. Goda, and H. Shimizu,Spatial heterogeneity of the structure and stress field in Hyuga-nada region, southwest Japan, deduced from onshore and offshore seismic observations,2010 AGU Fall Meeting,2010.12.17.

38.            Nakahigashi, K., Y. Machida, T. Isse, T. Yamada, K. Mochizuki, M. Shinohara, H. Shiobara, T. Kanazawa, K. Uehira,Observation of very low frequency earthquakes near the Nankai Trough by using broadband ocean bottom seismometers,2010 AGU Fall Meeting,2010.12.16.

39.            植平賢司,SINET3 における地震データ流通網JDXnetの構成と運用,SINET&学認説明会,2010.11.19

40.            望月公廣・中東和夫・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・金沢敏彦・植平賢司・清水 洋,長期海底地震観測と陸上定常観測の統合トモグラフィー解析による東南海・南海地震震源境界域における地震活動と地震波速度構造,日本地震学会2010年秋季大会,2010.10.27.

41.            中東和夫・町田祐弥・一瀬建日・山田知朗・望月公廣・塩原 肇・篠原雅尚・金沢敏彦・植平賢司,南海トラフ周辺での広帯域海底地震計を用いた低周波地震観測,日本地震学会2010年秋季大会,2010.10.27.

42.            中元真美・松本 聡・松島 健・池端 慶・糸谷夏実・栢橋志郎・千藏ひろみ・宮崎真大・植平賢司・清水 洋,地震計アレイ観測による2005 年福岡県西方沖地震の震源域における散乱体分布の推定,日本地震学会2010年秋季大会,2010.10.28.

43.            松本 聡・植平賢司・松島 健・清水 洋,福岡県西方沖地震の余震発震機構特性と応力場モデル化の試み,日本地震学会2010年秋季大会,2010.10.27.

44.            植平賢司・卜部 卓・鶴岡 弘・中川茂樹,WIN システムの64bit 環境への対応,日本地震学会2010年秋季大会,2010.10.27.

45.            雑賀 敦・松本 聡・植平賢司・松島 健・加藤愛太郎・平田 直・清水 洋,九州地域の地殻の地震波速度構造,887回東京大学地震研究所談話会,2010.10.22.

46.            鈴木健介・日野亮太・伊藤喜宏・金沢敏彦・山田知朗・篠原雅尚・植平賢司・山本揚二朗・金田義行,宮城県沖における応力場とプレート間固着強度の関係,日本地震学会2010年秋季大会,2010.10.27.

47.            九州大学地震火山観測研究センター,伊豆鳥島火山の火山活動,117回火山噴火予知連絡会,2010.10.13.

48.            松本 聡・植平賢司・松島健・清水洋,2005年福岡県西方沖地震と不均質構造,「地殻ダイナミクスの総合的理解:地球物理学と物質科学の知見の総合」,2010.07.

49.            九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20102月〜20105月),116回火山噴火予知連絡会,2010.06.16.

50.            宮崎真大・松本 聡・松島 健・植平賢司・清水 洋,福岡県西方沖地震の断層近傍におけるVp/Vsの推定,西日本火山活動研究集会(第5回),2010.06.13.

51.            Saiga, A., H. Shimizu, T. Matsushima, S. Matsumoto, and K. Uehira,Imaging of the Magma Supplying System of Unzen Volcano,Cities on Volcanoes 6,2010.05.31.

52.            中東和夫・町田祐弥・一瀬建日・山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・塩原 肇・金沢敏彦・植平賢司,広帯域海底地震計で記録された南海トラフ近傍で発生する超低周波地震,地球惑星科学関連学会2010年合同大会,2010.05.24.

53.            中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・金沢敏彦・村井芳夫・高波鐵夫・伊藤喜宏・日野亮太・佐藤利典・植平 賢司,茨城・房総半島沖の地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2010年合同大会,2010.05.25.

54.            望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・金沢敏彦・植平賢司・清水 洋,東南海・南海巨大地震断層境界周辺の地殻構造と地震活動のセグメンテーション,地球惑星科学関連学会2010年合同大会,2010.05.24.

55.            宮崎真大・松本 聡・松島 健・植平賢司・清水 洋,福岡県西方沖地震の断層近傍におけるVp/Vsの推定,地球惑星科学関連学会2010年合同大会,2010.05.26.

56.            雑賀 敦・松本 聡・植平賢司・松島 健・加藤愛太郎・平田 直・清水 洋,九州山地下の地殻深部に見られる地震波低速度異常,地球惑星科学関連学会2010年合同大会,2010.05.25.

57.            松本 聡・大倉敬宏・千藏ひろみ・清水 洋・植平賢司・松島 健・井上寛之・吉川 慎・安部祐希・中元真美・正木喜啓・宮崎真大・中尾 茂,九州中部における応力場と地殻Weak zone 検出の試み,地球惑星科学関連学会2010年合同大会,2010.05.28.

58.            中元真美・松本 聡・松島 健・糸谷夏実・栢橋志郎・千藏ひろみ・宮崎真大・植平賢司・清水 洋,2005年福岡県西方沖地震の震源域周辺における散乱体の推定,地球惑星科学関連学会2010年合同大会,2010.05.25.

59.            植平賢司・八木原 寛・山田知朗・馬越孝道・中尾 茂・小林励司・後藤和彦・宮町宏樹・望月公廣・中東和夫・篠原雅尚・ 金沢敏彦・日野亮太・合田政次・清水 洋,海陸地震観測データから求めた日向灘南部の応力場,地球惑星科学関連学会2010年合同大 ,2010.05.25.

60.            Matsumoto, S., S. Nakao, A. Saiga, H. Shimizu, K. Uehira, and, T. Matsushima, Stress field in the middle part of Kyushu, Japan and detecting weak zone in the crust,EGU General Assembly 2010,2010.05.07.

61.            望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・金沢敏彦、植平賢司・清水洋,長期海底地震繰り返し観測による南海トラフ巨大地震震源境界域における海域地震活動の特徴,882回地震研究所談話会,2010.04.16.

62.            植平賢司,九州大学におけるJDXnetの構成と運用,データ流通網への参加のためのワークショップ,2010.03.30.

63.            松島 健・植平賢司,携帯電話カードを利用した地震テレメータシステムについて,データ流通網への参加のためのワークショップ,2010.03.30.

64.            九州大学(発表者:植平賢司)、東北大学、東京大学、長崎大学、鹿児島大学,九州地域(日向灘)におけるプレート境界近傍での応力場の時空間変化,「地震及び火山噴火予知のための観測研究計画」成果報告シンポジウム,2010.03.03

65.            Matsumoto, S., S. Nakao, A. Saiga, H. Shimizu, K. Uehira, and T. Matsushima,Stress, Strain-rate field and its relation to shallow seismic activity in Kyushu Island, Japan,G-COE symposium 2010: Earthquakes, Active Tectonics and Geodynamics of Island Arc,2010.02.19.

66.            九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(200910月〜20101月),115回火山噴火予知連絡会,2010.02.02.

67.            Uehira, K., H. Yakiwara, T. Yamada, K. Umakoshi, S. Nakao, R. Kobayashi, K. Goto, H. Miyamachi, K. Mochizuki, K. Nakahigashi, M. Shinohara, T. Kanazawa, R. Hino, M. Goda, and H. Shimizu,Seismic activity and stress field in Hyuga-nada region, southwest Japan, deduced from dense onshore and offshore seismic observations,4th Symposium Japanese-French Frontiers of Science,2010.01.22

68.            Mochizuki, K., K. Nakahigashi, A. Kuwano, T. Yamada, M. Shinohara, S. Sakai, T. Kanazawa, K. Uehira, H. Shimizu,Seismicity and velocity structure around the fault boundary region of the great earthquakes along the Nankai Trough revealed by repeating long-term OBS observations,2009 AGU Fall Meeting,2009.12.14.

69.            Suzuki, K., R. Hino, Y. Ito, T. Kanazawa, T. Yamada, M. Shinohara, K. Uehira, Y. Yamamoto, Y. Kaneda,Stress change due to the 2005 Miyagi-Oki earthquake and stress field of the Miyagi-Oki region,2009 AGU Fall Meeting,2009.12.18.

70.            Matsumoto, S., S. Nakao, H. Shimizu, T. Matsushima, K. Uehira,Stress field in the middle part of Kyushu, Japan inferred from focal mechanisms of micro earthquakes,2009 AGU Fall Meeting,2009.12.16.

71.            中東和夫・新井隆太・真保 敬・桑野亜佐子・山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・酒井慎一・金沢敏彦・八木健夫・橋本信一・ 一條和宏・三浦 亮・雨宮晋一郎・村井芳夫・高波鐵夫・鈴木健介・東 龍介・山本揚二朗・伊藤喜宏・日野亮太・水上 遥・水野真理子・佐藤利典・山下祐 亮・植平賢司,房総半島沖の地震波速度構造,日本地震学会2009年秋季大会,2009.10.22.

72.            鈴木健介・日野亮太・伊藤喜宏・金沢敏彦・山田知朗・篠原雅尚・植平賢司・山本揚二朗・金田義行,2005年宮城県沖の地震(M 7.2)による応力変化と宮城県沖の応力場の推定,日本地震学会2009年秋季大会,2009.10.23.

73.            望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・金沢敏彦・植平賢司・清水 洋・田原道崇,繰り返し長期海底地震観測による東南海南海地震震源域における地震活動と地震波速度構造,日本地震学会2009年秋季大会,2009.10.23.

74.            雑賀 敦・松本 聡・植平賢司・松島 健・清水 洋,九州地域の地殻の地震波速度構造,日本地震学会2009年秋季大会,2009.10.22.

75.            松本 聡・清水 洋・松島 健・植平賢司,中部九州におけるS波振幅減衰域の検出,日本地震学会2009年秋季大会,2009.10.22.

76.            植平賢司・松本 聡・松島 健・清水 洋,大分県日田市における地震活動,日本地震学会2009年秋季大会,2009.10.23.

77.            植平賢司・内田和也・清水 洋・八木原 寛・平野舟一郎・中尾 茂・小林励司・後藤和彦・宮町宏樹・山田知朗・望月公 廣・中東和夫・篠原雅尚・金沢敏彦・日野亮太・馬越孝道・合田政次,自然地震データから求めた日向灘南部の地震波速度構造,日本地震学会2009年秋季大 ,2009.10.22.

78.            九州大学地震火山観測研究センター,大分県西部の地震活動について,202回地震調査委員会,2009.10.08.

79.            九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20096月〜20099月),114回火山噴火予知連絡会,2009.10.05.

80.            松本 聡・清水 洋・松島 健・植平賢司,地震波を用いた中部九州ひずみ集中域検出の試み,研究集会「リソスフェアの短波長不均質性の時空間変化に関する研究の高度化-物理モデルの構築と稠密地震観測記録の解析をとおして-,2009.09.15.

81.            九州大学地震火山観測研究センター,200983日熊本県芦北地方で発生した地震(M4.9)について,183回地震予知連絡会,2009.08.21.

82.            九州大学地震火山観測研究センター,2009628日長崎県大村湾で発生した地震(M4.4)について,183回地震予知連絡会,2009.08.21.

83.            九州大学地震火山観測研究センター,2009625日に大分県西部で発生した地震(M4.7)について,183回地震予知連絡会,2009.08.21.

84.            九州大学地震火山観測研究センター,2009628日に長崎県大村湾で発生した地震(M4.4)について,198回地震調査委員会,2009.07.09.

85.            九州大学地震火山観測研究センター,2009625日に大分県西部で発生した地震(M4.7)について,198回地震調査委員会,2009.07.09.

86.            九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20092月〜20095月),113回火山噴火予知連絡会,2009.06.18.

87.            Kohno, Y., S. Matsumoto, T. Matsushima, K. Uehira, K. Umakoshi, H. Shimizu,Magma Chamber Model Beneath Unzen Volcano Inferred from Geodetic and Seismic Data, 6th Biennial Workshop on Japan-Kamchatka-Alaska Subduction Processes emphasizing the Kurile-Kamchatka-Aleutian Arcs,2009.06.24.

88.            望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・橋本信一・八木健夫・金澤敏彦・植平賢司・内田和也・ 清水洋・田原道崇,海底地震観測で明らかとなった 東南海・南海地震震源域における地震活動の空間変化,872回地震研究所談話会,2009.05.29.

89.            鈴木健介・日野亮太・伊藤喜宏・金沢敏彦・山田知朗・篠原雅尚・植平賢司・山本揚二朗・金田義行,海底地震観測による宮城県沖地震震源域周囲の応力場の推定,地球惑星科学関連学会2009年合同大会,2009.05.20.

90.            水上 遥・佐藤利典・篠原雅尚・望月公廣・山田知朗・中東和夫・桑野亜佐子・大久保忠博・金沢敏彦・高波鐵夫・村井芳 夫・町田祐弥・日野亮太・山本揚二朗・東 龍介・鈴木健介・ 植平賢司,海底地震計を用いた茨城沖の地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2009年合同大会,2009.05.16.

91.            中東和夫・新井隆太・真保敬・桑野亜佐子・山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・酒井慎一・金沢敏彦・一條和宏・三浦 亮・雨 宮晋一郎・村井芳夫・高波鐵夫・鈴木健介・東 龍介・山本揚二朗・伊藤喜宏・日野亮太・水上 遥・水野真理子・佐藤利典・山下裕亮・植平賢司,茨城・房総 半島沖におけるエアガン・ダイナマイトを震源とした地殻構造探査,地球惑星科学関連学会2009年合同大会,2009.05.16.

92.            東 龍介・日野亮太・伊藤喜宏・高波鐵夫・三浦亮・一條和宏・望月公廣・五十嵐俊博・植平賢司・佐藤利典・篠原雅尚・金沢敏彦,人工地震波探査で推定した沈み込む太平洋プレートのP 波・S 波速度構造,地球惑星科学関連学会2009年合同大会,2009.05.19.

93.            望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・橋本信一・八木健夫・金沢敏彦・植平賢司・田原道崇・ 内田和也・清水洋,Spatially varying seismicity distribution in the Tonankai-Nankai regions revealed by repeating long-term ocean bottom observations,地球惑星科学関連学会2009年合同大会,2009.05.21.

94.            山下裕亮・植平賢司・後藤和彦・八木原寛・平野舟一郎・宮町宏樹・小林励司・内田和也・雑賀 敦・清水 洋・馬越孝道・ 山田知朗・中東和夫・金沢敏彦・合田政次,海底地震計を用いた九州西方海域(沖縄トラフ北端)における微小地震観測,地球惑星科学関連学会2009年合同 大会,2009.05.21.

95.            パリツスタリツキタ・松本 聡・清水 洋・松島 健・植平賢司,Frequency & Depth - Dependent Attenuation of S Waves in the PHS Plate, Kyushu, Japan, based on Modified Coda Normalization method,地球惑星科学関連学会2009年合同大会,2009.05.17.

96.            松本 聡・雑賀 敦・植平賢司・松島 健・清水 洋,ストレステンソルインバージョンによる九州中部における応力場推定,地球惑星科学関連学会2009年合同大会,2009.05.20.

97.            植平賢司・内田和也・八木原 寛・山田知朗・馬越孝道・平野舟一郎・中尾 茂・小林励司・後藤和彦・宮町宏樹・望月公 廣・中東和夫・篠原雅尚・金沢敏彦・日野亮太・合田政次・清水 洋,海底地震観測による日向灘南部の地震活動(2),地球惑星科学関連学会2009年合同 大会,2009.05.20.

98.            九州大学地震火山観測研究センター,200945日に日向灘で発生した地震(Mj5.6)について,195回地震調査委員会,2009.04.09.

99.            内田和也・植平賢司,地震テレメータ観測点のデータパケットとステータスの監視,平成20年度九州大学教室系技術職員研修会,2009.03.10.

100.          九州大学地震火山観測研究センター(発表者:植平賢司),九州地域(日向灘)におけるプレート間カップリングの時空間変動,地震・火山噴火予知研究協議会平成20年度成果報告会,2009.03.03.

101.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(200810月〜20091月),112回火山噴火予知連絡会,2009.02.18.

102.          R. Azuma, R. Hino, T. Takanami, Y. Ito, K. Mochizuki, K. Uehira, T. Sato, M. Shinohara, and T. Kanazawa,Plate bending-related seismic velocity decrease in the subducting Pacific plate near the Japan Trench, obtained by wide-angle seismic experiments,Global COE International Symposium 2009, Circum-Pacific Subduction Zones – Insights from geodesy, seismology, and volcanology –,2009.02.18.

103.          内田和也・植平賢司,地震テレメータ観測点のデータパケットとステータスの監視,平成20年度東京大学地震研究所職員研修会,2009.01.28.

104.          Yamada, T., T. Kanazawa, M. Shinohara, K. Mochizuki, K. Nakahigashi, A. Kuwano, T. Takanami, R. Hino, and K. Uehira,High dense seafloor seismic networks above the Japan Trench and the Nankai Trough subduction zones,IASPEI General Assembly 2009,2009.01.12.

105.          Uehira, K., H. Yakiwara, T. Yamada, K. Umakoshi, S. Nakao, R. Kobayashi, K. Goto, H. Miyamachi, K. Mochizuki, K. Nakahigashi, M. Shinohara, T. Kanazawa, R. Hino, M. Goda, and H. Shimizu,Spatial heterogeneity of the structure and seismic activity in Hyuga-Nada region, southwest Japan,IASPEI General Assembly 2009,2009.01.13.

106.          Azuma, R., R. Hino, Y. Ito, T. Takanami, R. Miura, K. Ichijo, K. Mochizuki, T. Igarasshi, K. Uehira, T. Sato, M. Shinohara, and T. Kanazawa,Seismic velocity structure of subducting Pacific Ocean slab near Japan trench deduced by airgun-OBS surveys,2008 AGU Fall Meeting,2008.12.19.

107.          Kohno, Y., S. Matsumoto, T. Matsushima, K. Uehira, K. Umakoshi, and H. Shimizu,A magma chamber model beneath Unzen Volcano inferred from geodetic and seismic data using FEM,2008 AGU Fall Meeting,2008.12.19.

108.          Shinohara, M., T. Kanazawa, T. Yamada, A. Kuwano, K. Nakahigashi, K. Mochizuki, S. Sakai, A. Kato, N. Hirata, T. Iwasaki, T. Takanami, Y. Murai, R. Hino, Y. Ito, K. Uehira, S. Kodaira, A. Yamazaki, and Group for the aftershock observations of the Niigataken Chuetsu-oki Earthquake,Velocity structure and aftershock distribution of the Chuetsu-oki Earthquake by a dense marine and land seismic network,7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting,2008.11.27.

109.          Suzuki, K., R. Hino, Y. Yamamoto, Y. Ito, T. Kanazawa, T. Yamada, M. Shinohara, K. Uehira, M. Tanaka, and Y. Kaneda,Precise hypocenters and focal mechanisms revealed by using D velocity structure in the Miyagi-Oki region,7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting,2008.11.25.

110.          Azuma, R., R. Hino, Y. Ito, T. Takanami, R. Miura, K. Ichijo, K. Mochizuki, T. Igarashi, K. Uehira, T. Sato, M. Shinohara, and T. Kanazawa,Seismic velocity structure of the subducting Pacific Ocean slab near the Japan trench deduced by airgun-OBS surveys,7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting,2008.11.27.

111.          Yamashita, Y., Kenji Uehira, K. Goto, H. Yakiwara, S. Hirano, K. Uchida, A. Saiga, H. Miyamachi, H. Shimizu, R. Kobayashi, K. Umakoshi, T. Yamada, M. Goda, and T. Kanazawa,Microearthquake seismicity and focal mechanisms of the west off Kyushu, Japan, derived from OBS data,7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting,2008.11.25.

112.          Saiga, A., S. Matsumoto, K. Uehira, T. Matsushima, T. Murakoshi, and H. Shimizu,Velocity structure in the crust and upper mantle under the Kyushu area,7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting,2008.11.27.

113.          Kohno, Y., S. Matsumoto, T. Matsushima, K. Uehira, K. Umakoshi, and H. Shimizu,A magma chamber model beneath Unzen Volcano inferred from geodetic and seismic data using FEM,7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting,2008.11.27.

114.          Matsumoto, S., N. Shigeru, A. Saiga, H. Shimizu, K. Uehira, and T. Matsushima,A preliminary model for stress field in the west part of Beppu-Shimabara graben,7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting,2008.11.27.

115.          河野裕希・松本聡・松島健・植平賢司・清水洋・馬越孝道,地殻変動と相対応力場から推定した雲仙火山におけるマグマ溜りモデル-有限要素法とストレステンソルインバージョン法による解析(2,日本測地学会第110回講演会,2008.10.22.

116.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20086月〜20089月),111回火山噴火予知連絡会,2008.10.08.

117.          Saiga, A., S. Matsumoto, K. Uehira, T. Matsushima, T. Murakoshi, and H. Shimizu,Velocity structure in the crust and upper mantle under the Kyushu area,7th International Seminar on Seismic Tomography of Far-East Asia and Related Works,2008.08.25.

118.          Matsushima, T., Y. Kohno, S. Matsumoto, K. Uehira, K. Umakoshi, and H. Shimizu,A magma chamber model of Unzen Volcano inferred from geodetic and seismic data,IAVCEI 2008 General assembly,2008.08.

119.          Takano, K., N. Hirata, T. Urabe, M. Kasahara, M. Kosuga, S. Miura, T. Ito, Y. Kano, S. Ohmi, and K. Uehira,The JDXnet: Japan Data eXchange network for earthquake observation data,International Symposium: Fifty Years after IGY - Modern Information Technologies and Earth and Solar Sciences -,2008.11.13.

120.          Uehira, K., H. Yakiwara, T. Yamada, K. Umakoshi, S. Nakao, R. Kobayashi, K. Goto, H. Miyamachi, K. Mochizuki, K. Nakahigashi, M. Shinohara, T. Kanazawa, R. Hino, M. Goda, and H. Shimizu,Seismic activity and stress field in Hyuga-nada region, southwest Japan, revealed by ocean bottom observations,2008 Western Pacific Geophysics Meeting,2008.07.30

121.          Suzuki, K., R. Hino, Y. Yamamoto, Y. Ito, T. Kanazawa, T. Yamada, M. Shinohara, K. Uehira, M. Tanaka, Y. Kaneda,Comparison between aftershock distribution and interplate slip by using OBSs observation data of the 2005 off Miyagi Earthquake (M7.2),2008 Western Pacific Geophysics Meeting,2008.07.

122.          鷹野 澄・鶴岡 弘・卜部 卓・中川茂樹・一柳昌義・高田真秀・山口照寛・高橋浩晃・笠原 稔・小菅正裕・渡邉和俊・三 浦 哲・松澤 暢・岡田 知己・中島 淳一・内田直希・平原 聡・中山貴史・伊藤武男・中道治久・山中佳子・山岡耕春・山崎文人・加納靖之・大見士朗・三浦勉・西上欽也 ・須田直樹・植平賢司・内田和也・馬越孝道・八木原 寛・久保篤規・坪井誠司・渡邊智毅・小原一成・関根秀太郎・松村 稔・針生義勝,広域L2網を用いた 全国地震観測データ流通ネットワークJDXnetの構築,広帯域ネットワーク利用に関するワークショップ(ADVNET2008),2008.07.15

123.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20082月〜20085月),110回火山噴火予知連絡会,2008.06.23.

124.          植平賢司・山田知朗・中東和夫・篠原雅尚・松本 聡・松島 健・飯尾能久・岡田知己・高橋浩晃・宮町宏樹・金沢敏彦・内 田和也・清水 洋,The stress field in the aftershock region of the 2005 West Off Fukuoka Prefecture Earthquake,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05

125.          植平賢司・内田和也・八木原 寛・山田知朗・馬越孝道・平野舟一郎・中尾 茂・小林励司・後藤和彦・宮町宏樹・望月公 廣・中東和夫・篠原雅尚・金沢敏彦・日野亮太・合田政次・清水 洋,Seismic activity in the southern part of Hyuga-nada region, southwest Japan, revealed by ocean bottom observations,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05

126.          松本 聡・リツキタ パリツスタ・植平賢司・清水 洋,豊後水道下のフィリピン海プレート内における1/Q値推定の試み,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

127.          雑賀 敦・松本 聡・馬越孝道・植平賢司・松島 健・清水 洋,雲仙地溝帯の3次元地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

128.          河野裕希・松本 聡・松島 健・植平賢司・馬越孝道・清水 洋,地殻変動と相対応力場から推定した雲仙火山におけるマグマ溜りモデル-有限要素法とストレステンソルインバージョン法による解析,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

129.          篠原雅尚・金沢敏彦・山田知朗・中東和夫・酒井慎一・加藤愛太郎・平田直・岩崎貴哉・高波鐵夫・村井芳夫・日野亮太・伊 藤喜宏・植平賢司・小平秀一・山崎 明・2007 年中越沖地震合同余震観測グループ 飯高 隆,海陸高密度地震観測網による余震分布から推定した平成19 年新潟県中越沖地震の断層面,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

130.          望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・橋本信一・八木健夫・金沢敏彦・植平賢司・田原道崇・ 内田和也・清水 洋,海底地震観測で明らかとなった東南海・南海地震震源域における地震活動の空間変化,地球惑星科学関連学会2008年合同大 ,2008.05.

131.          鈴木健介・日野亮太・山本揚二朗・伊藤喜宏・金沢敏彦・山田知朗・篠原雅尚・植平賢司・田中昌之・金田義行,宮城県沖海底地震観測による小地震の発震機構解の空間分布,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

132.          鷹野 澄・鶴岡弘・卜部 卓・中川茂樹・一柳昌義・高田真秀・山口照寛・高橋浩晃・笠原 稔・小菅正裕・渡邉和俊・内田 直希・平原聡・中山貴史・伊藤武男・中道治久・山中佳子・大見士朗・三浦 勉・加納靖之・須田直樹・植平賢司・内田和也・馬越孝道・八木原 寛・久保篤 規・坪井誠司・渡邊智毅,SINET3 広域L2 網による次世代全国地震データ流通基盤システムの構築,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

133.          中東和夫・篠原雅尚・蔵下英司・山田知朗・飯高隆・加藤愛太郎・五十嵐俊博・岩崎貴哉・金沢敏彦・佐藤比呂志・高波鐵 夫・三浦 亮・町田祐弥・伊藤喜宏・日野亮太・植平賢司・尾鼻浩一郎・ 高橋成実・野徹雄・金田義行,海陸統合地殻構造探査による2007 年新潟県中越沖地震震源域の地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

134.          山本揚二朗・日野亮太・伊藤喜宏・鈴木健介・山田知朗・篠原雅尚・金沢敏彦・青木 元・田中・昌之・高波鐵夫・植平賢 司・金田義行,Three-dimensional seismic velocity structure in the off-Miyagi and off-Fukushima forearc region,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

135.          篠原雅尚・大久保忠博・渡邉いづみ・中東和夫・望月公廣・山田知朗・金沢敏彦・日野亮太・高波鐵夫・佐藤利典・植平賢 ,制御震源と海底地震計を用いた日本海溝陸側斜面下のP波速度構造 -三陸沖から茨城沖にかけての島弧下マントル構造の空間変化-,地球惑星科学関連学 2008年合同大会,2008.05.

136.          蔵下英司・岩崎貴哉・中東和夫・篠原雅尚・飯高 隆・五十嵐俊博・加藤愛太郎・山田知朗・金沢敏彦・佐藤比呂志・高波鐵 夫・三浦 亮・町田祐弥・伊藤喜宏・日野亮太・植平賢司・尾鼻浩一郎・高橋成実・野 徹雄・金田義行,海陸統合地殻構造探査データを用いた2007 年新潟県中越沖地震震源域周辺の不均質構造のイメージング,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

137.          東 龍介・日野亮太・伊藤喜宏・高波鐵夫・三浦 亮・一條和宏・望月公廣・五十嵐俊博・植平賢司・佐藤利典・篠原雅尚・ 金沢敏彦,Vp velocity structure of the crust and the slab mantle of the subducted Pacific Plate near the Japan Trench by airgun-OBS survey,地球惑星科学関連学会2008年合同大会,2008.05.

138.          尾鼻浩一郎・野 徹雄・高橋成実・小平秀一・金田義行・篠原雅尚・金沢敏彦・山田知朗・中東和夫・岩崎貴哉・日野亮太・ 伊藤喜宏・高波鐵夫・三浦 亮・山田 明・植平賢司,平成19年度新潟県中越沖地震に関する緊急調査研究 -KR07-E01の成果,24 しんかいシンポジウム,2008.03

139.          河野裕希・松本 聡・松島 健・植平賢司・清水 洋,1990-1995年雲仙火山噴火前後の相対応力場について,東京大学地震研究所共同研究集会「カルデラの構造と活動そして現在-Out of rangeへの挑戦 4回シンポジウム」,2008.03.

140.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(200710月〜20081月),109回火山噴火予知連絡会,2008.02.

141.          内田和也・植平賢司,マイクロサーバ・OpenBlockS266を使った地震観測点におけるデータバックアップ,平成19年度東京大学地震研究所職員研修,2008.01.

142.          Suzuki, K., R. Hino, Y. Yamamoto, Y. Ito, T. Kanazawa, T. Yamada, M. Shinohara, K. Uehira, M. Tanaka, Y. Kaneda,Focal mechanism distribution of main- and after- shock of the 2005 off Miyagi Earthquake (M7.2) by using radiation pattern of P- and S- wave,2007 AGU Fall Meeting,2007.12.

143.          Kohno, Y., S. Matsumoto, T. Matsushima, K. Uehira, K. Umakoshi, H. Shimizu,FEM Modeling for Magma Chamber of Unzen Volcano Causing 1990-1995 Eruption Inferred From Seismic and Ground Deformation Data,2007 AGU Fall Meeting,2007.12.

144.          Matsumoto, S., K. Uehira, T. Okada, T. Yamada, Y. Iio, M. Shinohara, H. Miyamachi, H. Takahashi, K. Nakahigashi, T. Matsushima, T. Kanazawa, H. Shimizu,Heterogeneous structure in and around 2005 West off Fukuoka Earthquake inferred from dense seismic observation,2007 AGU Fall Meeting,2007.12.

145.          河野裕希・松本 聡・植平賢司・馬越孝道・松島 健,ストレステンソルインバージョンから推定される1990-1995年噴火時の雲仙火山周辺における応力場,日本火山学会2007年度秋季大会,2007.11.

146.          Shimizu, H., T. Matsushima, Y. Kohno, S. Matsumoto, K. Uehira, A. Saiga, and A. Watanabe,Monitoring of Magma Re-accumulation Process After the 1990-1995 Eruption of Unzen Volcano,Cities on Volcanoes 5,2007.11.

147.          Saiga, A., S. Matsumoto, K. Uehira, K. Umakoshi, T. Matsushima, and H. Shimizu,Crustal Velocity Structure beneath Unzen volcano,Cities on Volcanoes 5,2007.11.

148.          Matsumoto, S., H. Shimizu, M. Onishi, K. Uehira, and N. Matsuwo,Seismic Reflection Survey of the Crustal Structure beneath Unzen Volcano, Kyushu, Japan,Cities on Volcanoes 5,2007.11.

149.          植平賢司,地震観測点におけるデータバックアップシステムの開発,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10

150.          平田直・佐藤比呂志・金沢敏彦・酒井慎一・岩崎貴哉・篠原雅尚・望月公廣・山田知朗・高波鐵夫・村井芳夫・日野亮太・伊 藤喜宏・植平賢司・小平秀一・山崎明・2007年新潟県中越沖地震合同余震観測グループ,2007年新潟県中越沖地震の余震活動と本震震源断層,日本地震 学会2007年度秋季大会,2007.10.

151.          山本揚二朗・日野亮太・鈴木健介・伊藤喜宏・山田知朗・篠原雅尚・金沢敏彦・田中昌之・金田義行・植平賢司,宮城県沖および福島県沖前弧域の地震学的構造,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

152.          鈴木健介・日野亮太・山本揚二朗・伊藤喜宏・金沢敏彦・山田知朗・篠原雅尚・植平賢司・田中昌之・金田義行,放射特性を用いた2005年宮城県沖の地震(M 7.2)の余震のメカニズム解分布,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

153.          雑賀敦・松本聡・馬越孝道・植平賢司・松島健・清水洋,雲仙地溝帯の3次元地震波速度構造,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

154.          松本聡・植平賢司・渡邉篤志・後藤和彦・飯尾能久・平田直・岡田知己・高橋浩晃・清水洋・篠原雅尚・金澤敏彦,2005年福岡県西方沖地震震源域内部のQ構造(2),日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

155.          リツキタ パリツスタ・松本聡・植平賢司・松島健・清水洋,Determining 3D Attenuation Structure beneath Kyushu, Japan exerting Waveform -Spectra of Microearthquakes(2),日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

156.          大久保忠博・篠原雅尚・望月公廣・山田知朗・中東和夫・桑野亜佐子・酒井慎一・金沢敏彦・萩原弘子・蔵下英司・岩崎貴 哉・高波鐵夫・村井芳夫・町田裕弥・山本揚二朗・東龍介・鈴木健介・日野亮太・佐藤利典・樋口春隆・植平賢司・八木健夫・橋本信一・羽田敏夫・平田安廣・ 渡辺茂・坂守・芹沢正人・田上貴代子・三浦禮子,制御震源と海底地震計・陸上臨時観測点を用いた茨城県沖沈み込み帯の地震波構造探査実験,日本地震学会 2007年度秋季大会,2007.10.

157.          山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・金沢敏彦・桑野亜佐子・中東和夫・日野亮太・植平賢司・八木健夫・武田直人・橋本信一,海底地震観測による2007年能登半島地震の余震分布,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

158.          篠原雅尚・金沢敏彦・山田知朗・望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・橋本信一・八木健夫・村井芳夫・町田裕弥・三浦亮・雨 宮晋一郎・高波鐵夫・日野亮太・伊藤喜宏・植平賢司・内田和也・田原道崇・尾鼻浩一郎・小平秀一・金田義行・山崎明・岩切一宏,海底地震計を用いた 2007 年新潟県中越沖地震の余震観測,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

159.          望月公廣・中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・篠原雅尚・酒井慎一・橋本信一・八木健夫・金沢敏彦・植平賢司・内田和也・清水洋,繰り返し長期海底地震観測による東南海・南海地震の境界域における地震活動の空間変化,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

160.          森脇健・八木原寛・後藤和彦・宮町宏樹・角田寿喜・西野実・日野亮太・塩原肇・金澤敏彦・植平賢司,奄美大島周辺域の三次元地震波速度構造と地震活動,日本地震学会2007年度秋季大会,2007.10.

161.          Matsumoto, S., K. Uehira, A. Watanabe, K. Goto, Y. Iio, N. Hirata, T. Okada, H. Takahashi, H. Shimizu,Attenuation Structure of P Wave in the Aftershock Area of 2005 Fukuoka, Japan - Earthquake (M7.0),6th International Seminar on Seismic Tomography of Far-East Asia and related works,2007.10.

162.          九州大学地震火山観測研究センター,20079月天草灘の地震活動,108回火山噴火予知連絡会,2007.10.

163.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20076月〜20079),108回火山噴火予知連絡会,2007.10.

164.          山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・金沢敏彦・桑野亜佐子・中東和夫・日野亮太・植平賢司・八木健夫・武田直人・橋本信一,海底地震計による2007年能登半島地震の余震観測,853回地震研究所談話会,2007.09.

165.          Uehira, K., H. Yakiwara, T. Yamada, M. Shinohara, T. Kanazawa, K. Umakoshi, K. Goto, H. Miyamachi, R. Hino, K. Mochizuki, K. Nakahigashi, M. Goda, H. Shimizu,The stress field of the Hyuga-Nada Region, Southwest Japan, deduced from ocean-bottom seismic observations,IUGG2007,2007.07

166.          Shinohara, M., T. Yamada, T. Kanazawa, K. Suyehiro, T. Takanami, R. Hino, K. Uehira,Precise hypocenter determination of aftershock of large interplate earthquakes near Japan arc using ocean bottom seismometers,IUGG2007,2007.07.

167.          Matsumoto, S., K. Uehira, A. Watanabe, K. Goto, Y. Iio, N. Hirata, T. Okada, H. Takahashi, M. Shinohara, T. Kanazawa,Attenuation Structure of P Wave in the Aftershock Area of the 2005 West-off Fukuoka Prefecture Earthquake (M7.0),IUGG2007,2007.07.

168.          Yamada, T., T. Yamada, M. Shinohara, T. Kanazawa, N. Hirata, Y. Kaneda, T. Takanami, H. Mikada, K. Suyehiro, S. Sakai, T. Watanabe, K. Uehira, Y. Murai, N. Takahashi, K. Mochizuki, T. Sato, . Araki, R. Hino, K. Uhira, H. Shiobara, H. Shimizu,Aftershock distribution of the 2003 Tokachi-oki Earthquake derived from temporal network of ocean bottom seismographs,IUGG2007,2007.07.

169.          Suzuki, K., R. Hino, Y. Yamamoto, T. Kanazawa, T. Yamada, M. Shinohara, K. Uehira, M. Tanaka, Y. Kaneda,Aftershock distribution of the 2005 off Miyagi Earthquake (M7.2) by ocean bottom seismographic data,IUGG2007,2007.07.

170.          Nakahigashi, K., A. Kuwano, T. Yamada, K. Mochizuki, M. Shinohara, S. Sakai, T. Kanazawa, K. Uehira, H. Shimizu,Seismic structure and seismicity of the rupture areas of the Tonankai, Nankai earthquakes derived from long-term sea floor earthquake observation,IUGG2007,2007.07.

171.          Yamamoto, Y., R. Hino, K. Suzuki, T. Yamada, M. Shinohara, T. Kanazawa, M. Tanaka, Y. Kaneda, K. Uehira,Three-dimensional seismic velocity structure in the Off-Miyagi and Off-Fukushima forearc Region,IUGG2007,2007.07.

172.          Takanami, T., Y. Murai, Y. Machida, Y. Makino, R. Azuma, I. Saito, T. Kanazawa, M. Shinohara, K. Mochizuki, T. Yamada, R. Hino, M. Nishino, K. Uehira, H. Miyamachi,Crustal structures in the rupture area of the 2003 Tokachi-oki earthquake (Mw=8.0),IUGG2007,2007.07.

173.          清水 洋・松本 聡・河野裕希・松島 健・植平賢司,福岡県西方沖地震のその後-来るべき警固断層地震へ向けて-,長崎県地学会平成19年度研究発表会,2007.06.24.

174.          植平賢司,プレート境界面周辺での起震応力場の解明,次期地震予知研究計画検討シンポジウム,2007.06

175.          九州大学地震火山観測研究センター,京都大学地球熱学研究施設,時空間分布図 [別府地溝] 20076619時〜610日) ,107回火山噴火予知連絡会,2007.06.

176.          九州大学地震火山観測研究センター,京都大学地球熱学研究施設,震源分布図 [別府地溝] 20076619時〜610日) ,107回火山噴火予知連絡会,2007.06.

177.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20072月〜20075),107回火山噴火予知連絡会,2007.06.

178.          九州大学地震火山観測研究センター,警固断層周辺の地震活動について,173回地震予知連絡会,2007.05.

179.          Uehira, K., K. Uchida, H. Shimizu, R. Hino, T. Yamada, K. Mochizuki, K. Nakahigashi, M. Shinohara, T. Kanazawa, K. Umakoshi, H. Yakiwara, S. Hirano, H. Miyamachi, K. Goto, M. Goda,The relation between the stress field and the seismic coupling in the Hyuga-nada region deduced from OBS observations,日本地球惑星科学連合2007年大会,2007.05

180.          Shinohara, M., I. Watanabe, K. Nakahigashi, G. Fujie, K. Mochizuki, T. Yamada, T. Kanazawa, R. Hino, T. Takanami, T. Sato, K. Uehira, Y. Kaneda, T. Iwasaki,Seismic structure of plate boundary zone off Miyagi by seismic survey -relation between geometry of plate boundary and asperity-,地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

181.          Murakoshi, T., H. Takenaka, H. Shimizu, K. Uehira,Seismic imaging of the crustal structure in the back-arc of Kyushu by receiver function analysis,地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

182.          Parithusta, R., S. Matsumoto, K. Uehira, T. Matsushima, H. Shimizu,Determining Three Dimension Q - Attenuation Structure beneath Kyushu Island, Japan exerting Waveform - Spectra of Microearthquakes,地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

183.          Yamamoto, Y., R. Hino, K. Suzuki, T. Yamada, M. Shinohara, T. Kanazawa, M. Tanaka, Y. Kaneda, K. Uehira,Three-dimensional seismic velocity structure in the off-Miyagi and off-Fukushima forearc region,地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

184.          Matsumoto, S., K. Uehira, A. Watanabe, K. Goto, Y. Iio, N. Hirata, T. Okada, H. Takahashi, H. Shimizu, M. Shinohara, T. Kanazawa,Attenuation Structure of P Wave in the Aftershock Area of the 2005 West-off Fukuoka Prefecture Earthquake (M7.0),地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

185.          Saiga, A., S. Matsumoto, K. Uehira, T. Murakoshi, H. Shimizu,Velocity structure in the crust and upper mantle under the north-western part of Kyushu area,地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

186.          鈴木健介・日野亮太・山本揚二朗・金沢敏彦・山田知朗・篠原雅尚・植平賢司・田中昌之・金田義行,海底地震観測による2005 年宮城県沖の地震(M7.2)の余震分布,地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

187.          海野徳仁・平原聡・中島淳一・勝俣啓・小菅正裕・平田直・金沢敏彦・酒井慎一・山崎文人・松村一男・木村昌三・植平賢司・後藤和彦・松浦律子・津村建四朗,全国大学微小地震観測網データベース,地球惑星科学関連学会2007年合同大会,2007.05.

188.          卜部 卓・衛星通信テレメタリンググループ,衛星テレメータシステムの構成変更について,日本地球惑星科学連合2007年大会,2007.05.

189.          植平賢司,九州地域(日向灘)におけるプレート間カップリングの時空間変動,地震予知のための新たな観測研究計画平成18年度成果報告シンポジウム,2007.03

190.          九州大学地震火山観測研究センター,九州の地震活動(200611月〜20071月),171回地震予知連絡会,2007.02.

191.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(200611月〜20071),106回火山噴火予知連絡会,2007.02.

192.          Suzuki, K., R. Hino, Y. Yamamoto, M. Nishino, T. Kanazawa, T. Yamada, K. Nakahigashi, K. Mochizuki, M. Shinohara, A. Kuwano, K. Uehira, G. Aoki, M. Tanaka, E. Araki, S. Kodaira, G. Fujie and Y. Kaneda,Aftershock distribution of the 2005 off Miyagi Earthquake (M7.2) by ocean bottom seismographic data,2006 AGU Fall Meeting,2006.12.

193.          Machida, Y., T. Takanami, Y. Murai, M. Shinohara, T. Yamada, T. Kanazawa, N, Hirata, S. Sakai, K. Mochizuki, H. Shiobara, R. Hino, M. Nishino, H. Shimizu, K. Uehira, Y. Kaneda, K. Suyehiro, T. Watanabe, N. Takahashi, T. Sato, E. Araki, H. Mikada and K. Uh,3D P-wave velocity structure around the rupture area of the 2003 Tokachi-oki earthquake (Mw=8.0) in the margin of the Kuril trench,2006 AGU Fall Meeting,2006.12.

194.          Matsumoto, S., K. Uehira, A. Watanabe, K. Goto, Y. Iio, N. Hirata, T. Okada, H. Takahashi and H. Shimizu,Attenuation Structure of P Wave in the Aftershock Area of the 2005 West-off Fukuoka Prefecture Earthquake(M7.0),2006 AGU Fall Meeting,2006.12.

195.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20066月〜200610月),105回火山噴火予知連絡会,2006.11.

196.          九州大学地震火山観測研究センター,九州の地震活動(20068月〜200610月),170回地震予知連絡会,2006.11.

197.          牧野由美・高波鐵夫・村井芳夫・齊藤市輔・町田祐弥・西野 実・日野亮太・山田知朗・金沢敏彦・植平賢司・宮町宏樹・平野舟一郎,2003年十勝沖地震震源域付近の地震波速度構造探査,日本地震学会2005年度秋季大会,2006.10.

198.          藤江 剛・三浦誠一・小平秀一・金田義行・伊藤亜妃・高橋成美・篠原雅尚・望月公廣・金沢敏彦・日野亮太・高波鐵夫・佐藤利典,植平賢司,笠原順三,日本海溝北部域における地殻構造不均質,日本地震学会2006年度秋季大会,2006.10.

199.          中川茂樹・針生義勝・植平賢司・卜部 卓・鶴岡 弘・酒井慎一,対話型検測システムwinの機能強化,日本地震学会2006年度秋季大会,2006.10.

200.          山田知朗・中東和夫・酒井慎一・望月公廣・篠原雅尚・金沢敏彦・桑野亜佐子・植平賢司・清水 洋,長期海底地震観測による東南海・南海地震想定震源域の地震活動,日本地震学会2006年度秋季大会,2006.10.

201.          中東和夫・桑野亜佐子・山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・酒井慎一・金沢敏彦・植平賢司・清水 洋,繰り返し長期海底地震観測による紀伊半島沖南海トラフの地震波速度構造,日本地震学会2006年度秋季大会,2006.10.

202.          鈴木健介・日野亮太・山本揚二朗・西野 実・金沢敏彦・山田知朗・中東和夫・望月公廣・篠原雅尚・桑野亜佐子・植平賢 司・青木 元・田中昌之・荒木英一郎・小平秀一・藤江 剛・金田,海底地震観測による2005年宮城県沖の地震(M7.2)の余震のメカニズム解,日本地 震学会2006年度秋季大会,2006.10.

203.          田原道崇・中田正夫・植平賢司・清水 洋・山田知朗・望月公廣・篠原雅尚・西野 実・日野亮太・八木原 寛・宮町宏樹・ 馬越孝道・合田政次・松尾のり道・金沢敏彦,海底地震計による観測データを使用した日向灘域の地震波速度構造,日本地震学会2006年度秋季大 ,2006.10.

204.          雑賀 敦・松本 聡・植平賢司・村越 匠・清水 洋,九州北西部の地殻・上部マントルの地震波速度構造,日本地震学会2006年度秋季大会,2006.10.

205.          九州大学地震火山観測研究センター,九州の地震活動(20065月〜20067月),169回地震予知連絡会,2006.08.

206.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20062月〜20065),104回火山噴火予知連絡会,2006.06.

207.          植平賢司・山田知朗・篠原雅尚・中東和夫・宮町宏樹・飯尾能久・岡田知己・高橋浩晃・松尾のり道・内田和也・金沢敏彦・清水 洋,海陸稠密地震観測網データから求めた2005年福岡県西方沖地震の精密余震分布,地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

208.          清水 洋・松本 聡・渡邉篤志・松島 健・植平賢司・松尾のり道,雲仙火山の地下構造とマグマ供給系のイメージング,地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

209.          片山尚子・竹中博士・山本容維・中村武史・豊国源知・植平賢司・川瀬 博,2005年福岡県西方沖地震の最大余震の断層ジオメトリーと主破壊開始点の推定,地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

210.          中東和夫・山田知朗・望月公廣・酒井慎一・篠原雅尚・金沢敏彦・植平賢司・清水 洋,長期海底地震観測データを用いた東南海・南海地震想定震源域における地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

211.          山本容維・竹中博士・植平賢司,2005年福岡県西方沖地震における初期破壊過程のイメージング,地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

212.          渡邉いづみ・篠原雅尚・藤江 剛・望月公廣・山田知朗・蔵下英司・中東和夫・三浦誠一・金沢敏彦・日野亮太・高波鐵夫・ 佐藤利典・植平賢司・岩崎貴哉・平田 直・金田義行,海陸地震波構造探査による宮城県沖地震想定震源域付近の地震波構造,地球惑星科学関連学会2006 合同大会,2006.05.

213.          藤江 剛・三浦誠一・小平秀一・渡邉いづみ・篠原雅尚・金田義行・伊藤亜妃・鶴 哲郎・金沢敏彦・西野 実・日野亮太・村井芳夫・高波鐵夫・佐藤利典・植平賢司,宮城県沖地震の震源域と島弧地殻構造,地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

214.          松本 聡・渡邉篤志・植平賢司・清水 洋・金沢敏彦・宮町宏樹・篠原雅尚・飯尾能久・岡田知己・高橋浩晃,福岡県西方沖地震・震源域周辺の散乱体分布の推定,地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

215.          友田博之・佐藤利典・笠原順三・望月公廣・日野亮太・植平賢司・山本揚二朗・竹田豊太郎・太田雄介・金沢敏彦・小平秀 一・三浦誠一・スミスアレックス・佐藤 壮・金田義行・末広 潔,1994年三陸はるか沖地震震源域におけるプレート境界反射強度分布と震源過程の関係, 地球惑星科学関連学会2006年合同大会,2006.05.

216.          九州大学地震火山観測研究センター,九州の地震活動(20062月〜20064月),168回地震予知連絡会,2006.05.

217.          九州大学地震火山観測研究センター,九州の地震活動(200511月〜20061月),167回地震予知連絡会,2006.02.

218.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(200510月〜20061月),103回火山噴火予知連絡会,2006.02.

219.          松本 聡・渡邉篤志・植平賢司・清水 洋・金澤敏彦・宮町宏樹・篠原雅尚・飯尾能久・岡田知己・高橋浩晃,福岡県西方沖 地震・震源域周辺の散乱体分布の推定,平成17年度東京大学地震研究所特定共同研究B(2003-B-04)「リンスフェアの短波長不均質構造の物理的解 釈」研究集会,2006.01.

220.          鷹野澄・卜部卓・鶴岡弘・中川茂樹・三浦哲・松沢暢・岡田知己・中島淳一・中山貴史・平原聡・大見士朗・植平賢司・松島健・伊藤武男,高速広域L2網によるリアルタイム地震観測波形データ交換システムの構築,JGN2シンポジウム2006in仙台,2006.01.

221.          Shimizu, H., T. Matsushima, S. Matsumoto, K. Uehira, N. Matsuwo, A. Watanabe and Y. Kohno,Volcanic Activity After the 1990-1995 Eruption of Unzen Volcano,Cities on Volcanoes 4,2006.01.

222.          九州大学地震火山観測研究センター,雲仙岳火山活動状況(20056月〜20059月),102回火山噴火予知連絡会,2005.11.

223.          九州大学地震火山観測研究センター,九州の地震活動(20058月〜200510月),166回地震予知連絡会,2005.11.

224.          堀 美緒・松本 聡・植平賢司・岡田知己・山田知朗・飯尾能久・篠原雅尚・宮町宏樹・高橋浩晃・中東和夫・渡邉篤志・松島 健・松尾のり道・金沢敏彦・清水 洋,福岡県西方沖地震震源域における三次元地震波速度構造,日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

225.          渡邉篤志・松本 聡・松島 健・植平賢司・松尾のり道・清水 洋,福岡県西方沖地震震源域周辺におけるS波偏向異方性,日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

226.          友田博之・佐藤利典・太田雄介・笠原順三・望月公廣・金沢敏彦・竹田豊太郎・日野亮太・山本揚二朗・植平賢司・小平秀 一・三浦誠一・Smith Alex・佐藤 壮・金田義行・末広 潔,1994年三陸はるか沖地震震源域の地震波構造調査,日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

227.          藤江 剛・三浦誠一・小平秀一・金田義行・伊藤亜妃・篠原雅尚・望月公廣・山田知朗・渡邉いずみ・金沢敏彦・日野亮太・ 西野 実・桑野亜佐子・山本揚二朗・村井芳夫・斎藤市輔・町田,宮城県沖地震の震源域と地殻構造 2004年エアガン・OBS構造探査 ,日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

228.          渡邉いづみ・篠原雅尚・望月公廣・山田知朗・中東和夫・金沢敏彦・蔵下英司・加藤愛太郎・飯高 隆・平田 直・岩崎貴 哉・日野亮太・ 西野 実・桑野亜佐子・山本揚二郎・高波鐵夫,宮城沖地震想定震源域付近における爆破を震源とした海陸地震波構造探査,日本地震学会2005年度秋季大 ,2005.10.

229.          飯尾能久・片尾 浩・上野友岳・Bogdan Enescu・平野憲雄・岡田知巳・内田直希・植平賢司・松本 聡・松島 健・清水 ,福岡県西方沖地震の余震の応力降下量分布,日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

230.          鷹野 澄・卜部 卓・鶴岡 弘・中川茂樹・ 三浦 哲・松澤 暢・岡田知己・中島淳一・中山貴史・平原 聡・ 伊藤武男・ 大見士朗・ 植平賢司・松島 健,超高速ネットワークJGNIIによるリアルタイム地震波形データ交換システムの構築実験,日本地震学会2005年度秋季大 ,2005.10.

231.          岩崎貴哉・2003年九州日奈久断層域構造探査グループ,九州日奈久断層域における上部・中部地殻構造 II,日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

232.          町田祐弥・高波鐵夫・村井芳夫・篠原雅尚・山田知朗・金沢敏彦・平田 直・酒井慎一・望月公廣・塩原 肇・西野 実・日野亮太・植平賢司・清水 洋・金田義行・三ケ田 均・末広 潔・渡,大規模海底地震観測による2003 年十勝沖地震アスペリティ周辺の速度構造,日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

233.          Enescu, B., J. Mori, T. Shibutani, K. ITO, Y. IIO, M. Miyawaki, T. Matsushima, and K. Uehira,Detailed analysis of the Early Aftershock Activity of the 2004 Mid Niigata Prefecture Earthquake (Mw6.6),日本地震学会2005年度秋季大会,2005.10.

234.          金沢敏彦・金田義行・高波鉄夫・清水 洋・日野亮太・篠原雅尚・酒井慎一・村井芳夫・望月公広・山田知朗・植平賢司・西野 実,2004年紀伊半島南東沖の地震の余震に関する調査研究,42回自然災害科学総合シンポジウム,2005.09.

235.          九州大学地震火山観測研究センター,九州の地震活動(20055月〜20057月),165回地震予知連絡会,2005.08.

236.          植平 賢司・是永 将宏・松本 聡・内田 和也・松尾 のり道・松島 健・清水 ,熊本県日奈久断層周辺域の応力場の推定,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

237.          植平賢司・堀美緒・清水洋・金沢敏彦・宮町宏樹・篠原雅尚・飯尾能久・岡田知己・高橋浩晃・亀伸樹・松尾のり道・山田知朗・中東和夫・橋本信一・内田和也・齊藤政城,福岡県西方沖地震 精密余震活動 (序報),地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

238.          堀 美緒・清水 洋・植平賢司・松尾のり道,Double-Difference Tomography 法による雲仙火山のマグマ供給系のイメージング,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

239.          2003 年九州日奈久断層域構造探査グループ 岩崎 貴哉,九州日奈久断層周辺域における上部・中部地殻構造,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

240.          Izumi Watanabe, Masanao Shinohara, Kimihiro Mochizuki, Tomoaki Yamada, Toshihiko Kanazawa, Eiji Kurashimo, Aitaro Kato, Takashi Iidaka, Naoshi Hirata, Takaya Iwasaki, Ryota Hino, Minoru Nishino, Asako Kuwano, Yojiro Yamamoto, Tetsuo Takanami, Yoshio Murai,Offshore-onshore seismic survey across asperity area of off Miyagi earthquake, NE Japan,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

241.          藤江 剛・三浦 誠一・小平 秀一・金田 義行・伊藤 亜妃・篠原 雅尚・望月 公廣・山田知朗・渡邉 いづみ・金沢 敏彦・日野 亮太・西野 実・桑野 亜佐子・山本 揚二朗・村井芳夫・齊藤 市輔,宮城県沖地震震源域付近におけるエアガン-OBS 構造探査,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

242.          中東 和夫・篠原 雅尚・山田 知朗・植平 賢司・望月 公廣・塩原 肇・酒井 慎一・金沢敏彦,長期広帯域海底地震観測による日本海東部下のマントルウェッジ構造,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

243.          町田 祐弥・高波 鐵夫・村井 芳夫・ 篠原 雅尚・山田 知朗・金沢 敏彦・平田 直・酒井慎一・望月 公廣・塩原 肇・西野 実・日野 亮太・植平 賢司・清水 洋・金田 義行・三ケ田 均・末広 ,大規模海底地震観測による2003 年十勝沖地震アスペリティ周辺の速度不均質構造,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

244.          村越 匠・竹中 博士・清水 洋・植平 賢司,レシーバ関数による九州の地殻構造のイメージング,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

245.          澁谷 拓郎・飯尾 能久・松本 聡・片尾 浩・松島 健・大見 士朗・竹内 文朗・植平 賢司・西上 欽也・Enescu Bogdan・廣瀬 一聖・加納 靖之・河野 裕希・是永 将宏・儘田 豊・宮澤 理稔・辰己 ,2004 年新潟県中越地震(Mj = 6.8)の余震分布と震源域周辺の不均質構造,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

246.          飯尾 能久・松本 聡・片尾 浩・松島 健・大見 士朗・澁谷 拓郎・竹内 文朗・植平 賢司・西上 欽也・Enescu Bogdan・廣瀬 一聖・加納 靖之・河野 裕希・是永 将宏・儘田 豊・宮澤 理稔・辰己 ,余震分布から推定される新潟県中越地震の発生過程について,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

247.          松本 聡・飯尾 能久・松島 健・植平 賢司・澁谷 拓郎,2004 年新潟県中越地震震源域でのS 波反射面イメージング,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

248.          Bogdan Enescu, James Mori, Takuo Shibutani, Kiyoshi Ito, Yoshihisa Iio, Takeshi Matsushima, Kenji Uehira,Detailed Image of Aftershock Activity of the 2004 Niigata Chuetsu Earthquake (M6.8),地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

249.          是永 将宏・松本 聡・飯尾 能久・松島 健・植平 賢司・澁谷 拓郎,DD トモグラフィ法による,2004 年新潟県中越地震震源域周辺の3次元地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

250.          清水洋・高橋浩晃・岡田知己・金沢敏彦・飯尾能久・宮町宏樹・松島健・一柳昌義・内田直希・岩崎貴哉・片尾浩・後藤和 彦・松本聡・平田直・中尾茂・植平賢司・篠原雅尚・八木原寛・亀,福岡県西方沖地震・緊急観測の概要および地震活動,地球惑星科学関連学会2005年合同 大会,2005.05.

251.          松本聡・堀美緒・渡邉篤志・植平賢司・後藤和彦・片尾浩・平田直・岡田知己・高橋浩晃・清水洋・是永将宏,福岡県西方沖地震 不均質構造 (序報),地球惑星科学関連学会2005年合同大会,2005.05.

252.          S. Matsumoto, Y. Iio, T. Matsushima, K. Uehira, T. Shibutani,Imaging S wave reflectors in and around hypocentral area of the 2004 Niigata-ken Chuetsu Earthquake (M6.8),THE 2005 JOINT ASSEMBLY, AGU,2005.05.

253.          B. Enescu, J. Mori, T. Shibutani, Y. Iio, T. Matsushima, K. Uehira,High-resolution Image of Aftershock Activity of the 2004 Niigata Chuetsu Earthquake (M6.8),THE 2005 JOINT ASSEMBLY, AGU,2005.05.

254.          Y. Iio, S. Matsumoto, H. Katao, T. Matsushima, S. Ohmi, T. Shibutani, T. Takeuchi, K. Uehira, K. Nishigami, B. Enescu, I. Hirose, Y. Kano, M. Korenaga, Y. Mamada, M.Miyazawa, T. Tatsumi, T. Ueno, H. Wada, Y. Yukitake,Generation process of the 2004 Niigata-Chuetsu earthquake and its major aftershocks inferred from aftershock distributions,THE 2005 JOINT ASSEMBLY, AGU,2005.05.

255.          T. Shibutani, Y. Iio, S. Matsumoto, H. Katao, T. Matsushima, S. Ohmi, F. Takeuchi, K. Uehira, K. Nishigami, B. Enescu, I. Hirose, Y. Kano, Y. Hohno, M. Korenaga, Y. Mamada, M. Miyazawa, K. Tatsumi, T. Ueno, H. Wada, Y. Yukitake,Aftershock Distribution of the 2004 Niigata-Chuetsu Earthquake (Mj = 6.8) and Heterogeneous Structure in and Around the Source Region,THE 2005 JOINT ASSEMBLY, AGU,2005.05.

256.          植平賢司・内田和也・松尾のり道・清水 洋,応力テンソルインバージョン法により推定された日向灘における主応力パターン,日本地震学会2004年度秋季大会,2004.10.

257.          松本 聡・渡邊篤志・2003年九州日奈久断層域構造探査グループ,アレイ観測に基づく布田川ー日奈久断層系周辺域のP波散乱体分布イメージング,日本地震学会2004年度秋季大会,2004.10.

258.          岩崎貴哉・2003年九州日奈久断層域構造探査グループ,屈折・広角反射法探査による九州、日奈久断層域の地殻構造,日本地震学会2004年度秋季大会,2004.10.

259.          中東和夫・篠原雅尚・山田知朗・植平賢司・酒井慎一・望月公広・塩原 肇・金沢敏彦,広帯域海底地震観測データによる日本海大和海盆下の上部マントル地震波速度構造,日本地震学会2004年度秋季大会,2004.10.

260.          中東和夫・篠原雅尚・塩原 肇・山田知朗・植平賢司・酒井慎一・望月公広・金沢敏彦,日本海における広帯域海底地震観測 ーノイズレベルの時間変化ー,日本地震学会2004年度秋季大会,2004.10.

261.          河野裕希・松島 健・内田和也・清水 洋・松尾のり道・植平賢司・松本 聡,2004年水準測量から推定される雲仙火山の収縮,日本火山学会2004年度秋季大会,2004.10.

262.          K Uehira, H Shimizu, N Matsuwo, M Nishino, R Hino, K Mochizuki, T Yamada, K Umakoshi, H Yakiwara, H Miyamachi,Seismotectonics in Hyuga-nada Region, Japan, by Using Dense Ocean Bottom Seismometer Network,2004 Western Pacific Geophysics Meeting,2004.08.

263.          H Shimizu, S Matsumoto, T Matsushima, N Matsuwo, K Uehira, A Watanabe, Y Kohno, K Matsumoto, K Umakoshi,Imaging of the Magma Supplying System of Unzen Volcano,2004 Western Pacific Geophysics Meeting,2004.08.

264.          村越 匠・竹中 博士・清水 洋・植平 賢司・安藤 利彦,レシーバ関数による九州の地殻および最上部マントル構造のイメージング,地球惑星科学関連学会2004年合同大会,2004.05.

265.          2003 年九州日奈久断層域構造探査グループ 岩崎 貴哉,2003 年日奈久断層周辺域における総合地殻構造探査,地球惑星科学関連学会2004年合同大会,2004.05.

266.          佐藤 利典・笠原 順三・望月 公廣・友田 博之・日野 亮太・植平 賢司・山本 揚二朗・竹田 豊太郎・太田 雄介・金沢 敏彦・小平 秀一・三浦 誠一・Smith Alex・佐藤 壮・金田 義行・末広 ,三陸はるか沖地震震源域におけるプレート境界反射強度調査(概要),地球惑星科学関連学会2004年合同大会,2004.05.

267.          日野 亮太・西野 実・望月 公廣・篠原 雅尚・笠原 順三・植平 賢司・佐藤 利典,1981 年宮城県沖地震(M7.0)震源域周辺における海陸プレート境界の地震波反射イメージ,地球惑星科学関連学会2004年合同大会,2004.05.

268.          山田知朗・篠原雅尚・金沢敏彦・平田 直・渡邊智毅・金田義行・高波鐵夫・三ヶ田 均・末広 潔・酒井慎一・植平賢司・村井芳夫・高橋成実・西野 実・望月 公廣・佐藤 壮・荒木英,稠密海底地震計ネットワークによる2003年十勝沖地 震の余震観測,地球惑星科学関連学会2004年合同大会,2004.05.

269.          渡邉 篤志・松本 聡・清水 洋・松尾 のり道・植平 賢司,自然地震で見る雲仙火山周辺の反射面,地球惑星科学関連学会2004年合同大会,2004.05.

270.          中東和夫・篠原雅尚・山田知朗・植平賢司・酒井慎一・有坂道雄・伊東正和・望月公廣・塩原 肇・金澤敏彦,海陸広帯域地震観測と海底地震探査による日本海海陸境界域の地震波速度構造,日本地震学会2003年度秋季大会,2003.10.

271.          松本 聡・渡邉篤志・植平賢司・松島 健・是永将宏・清水 ,小アレイ観測による布田川-日奈久断層系周辺の不均質構造検出,日本地震学会2003年度秋季大会,2003.10.

272.          Kenji UEHIRA, Hiroshi SHIMIZU, Norimichi MATSUWO, Minoru NISHINO,Ryota HINO, Kimihiro MOCHIZUKI, Kodo UMAKOSHI, Hiroshi YAKIWARA,Hiroki MIYAMACHI,SEISMICITY IN HYUGA-NADA BY TEMPORARY SEISMOLOGICAL OBSERVATION BOTH OF SEA AND LAND AREA,IUGG2003,2003.07.

273.          Atsushi WATANABE, Satoshi MATSUMOTO, Kenji UEHIRA, Norimichi MATSUWO, Hiroshi SHIMIZU,FAN-SHOOTING REFLECTION PROFILE IN UNZEN VOLCANO,IUGG2003,2003.07.

274.          Hiroshi SHIMIZU, Norimichi MATSUWO, Takeshi MATSUSHIMA, Kenji UEHIRA, Satoshi MATSUMOTO, Kodo UMAKOSHI,SEISMOLOGICAL STUDY ON THE MAGMA ASCENT PATH OF UNZEN VOLCANO,IUGG2003,2003.07.

275.          Satoshi MATSUMOTO, Hiroshi SHIMIZU, Kenji UEHIRA, Norimichi MATSUWO, Masazumi ONISHI,CONDUIT IMAGING FOR UNZEN VOLCANO, KYUSHU, JAPAN BY SEISMIC REFLECTION SURVEY,IUGG2003,2003.07.

276.          Yuhki KOHNO, Takeshi MATSUSHIMA, Hiroshi SHIMIZU, Kenji UEHIRA, Norimichi MATSUWO,PRESSURE SOURCES BENEATH UNZEN VOLCANO INFERRED FROM GEODESIC SURVEY,IUGG2003,2003.07.

277.          Ryota HINO, Minoru NISHINO, Kimihiro MOCHIZUKI, Kenji UEHIRA, Toshinori SATO, Mikako NAKAMURA, Shunichi NAKATA, Atsushi SATO,Masanao SHINOHARA, Junzo KASAHARA,SEISMIC STRUCTURE OF THE MIDDLE JAPAN TRENCH SUBDUCTION ZONE BY AIRGUN-OBS EXPERIMENT,IUGG2003,2003.07.

278.          Takumi MURAKOSHI, Hiroshi TAKENAKA, Sadaomi SUZUKI, Hiroshi SHIMIZU,Kenji UEHIRA,SEISMIC STRUCTURE OF THE CRUST AND UPPERMOST MANTLE BENEATH KYUSHU, JAPAN AS INFERRED FROM RECEIVER FUNCTION ANALYSIS,IUGG2003,2003.07.

279.          植平賢司・清水 洋・内田和也・松尾のり道・西野 実・日野亮太・望月公廣・篠原雅尚・金沢敏彦・馬越孝道・合田政次・八木原 寛・平野舟一郎・宮町宏樹・後藤和彦,海陸臨時観測による日向灘の微小地震活動 (2),地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

280.          R. Hino, M. Nishino, K. Mochizuki, K. Uehira, T. Sato, M. Nakamura, S. Nakata*, M. Shinohara, J. Kasahara,Seismic structure of the off-Miyagi region by airgun-OBS experiment,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

281.          卜部 卓・鶴岡 弘・平田 直・植平賢司・大見士郎,IP/DVB 方式による地震データの衛星配信実験,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

282.          是永将宏・清水 洋・植平賢司・渡邉篤志,布田川-日奈久断層帯における3次元地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

283.          村越 匠・竹中博士・鈴木貞臣・清水 洋・植平賢司,レシーバ関数解析から推定した九州の地殻および最上部マントルの地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

284.          A. Watanabe, S. Matsumoto, N. Matsuwo, K. Uehira, H. Shimizu,Imaging of reflectors beneath Unzen Volcano using vibratory sources,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

285.          中東和夫・篠原雅尚・塩原 肇・山田知朗・有坂道雄・伊東正和・植平賢司・酒井慎一・金澤敏彦,日本海における長期広帯域海底地震観測,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

286.          松島 健・清水 洋・植平賢司・佐藤文男・齊藤幸賢,2002年伊豆鳥島噴火後の地震活動,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

287.          松本 聡・清水 洋・植平賢司・松尾のり道・大西正純,反射法地震探査による雲仙火山の浅部構造,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

288.          河野裕希・松島 健・清水 洋・植平賢司・松尾のり道,雲仙火山の圧力推定,地球惑星科学関連学会2003年合同大会,2003.05.

289.          植平賢司・清水 洋・内田和也・松尾のり道・西野 実・日野亮太・望月公廣・篠原雅尚・金澤敏彦・馬越孝道・合田政次・八木原 寛・平野舟一郎・宮町宏樹・後藤和彦,海陸臨時観測による日向灘の地震活動,日本地震学会2002年度秋季大会,2002.11.

290.          渡邉篤志・松本 聡・植平賢司・清水 ,雲仙火山下に見られる反射面,日本地震学会2002年度秋季大会,2002.11.

291.          松本 聡・植平賢司・松尾のり道・中村めぐみ・清水 洋・内田和也・福井理作・小原一成,雲仙岳・南千本木における稠密地震計アレイ観測による不均質構造推定,日本地震学会2002年度秋季大会,2002.11.

292.          植平賢司,日向灘におけるカップリングの空間変化,京都大学防災研究所研究集会14K-04「プレート間カップリングの時空間変化に関する比較研究」,2002.11.

293.          M. Tahara, M. Nakada, H. Shimizu, S. Nagaoka, K. Uehira, S. Suzuki,Crustal rebound inferred from gravity anomalies and uplifted Late Pleistocene marine terraces n the eastern part of Kyushu, Japan.,地球惑星科学関連学会2002年合同大会,2002.05.

294.          清水 洋・松本 聡・植平賢司・松尾のり道・大西正純,制御震源を用いた雲仙火山における火道探査実験,地球惑星科学関連学会2002年合同大会,2002.05.

295.          S. Matsumoto, K. Uehira, H. Shimizu, N. Matsuwo, M. Onishi,Seismic reflection survey around Unzen Volcano,地球惑星科学関連学会2002年合同大会,2002.05.

296.          中村めぐみ・植平賢司・松本 聡・清水 洋・松尾のり道,稍深発地震中に見られる変換波を用いた九州地方及びその周辺におけるモホ面推定,地球惑星科学関連学会2002年合同大会,2002.05.

297.          松島 健・内田和也・清水 洋・植平賢司・松尾のり道・松本 ,水準測量データから推定される雲仙岳深部のマグマ供給源について,日本火山学会2001年度秋季大会,2001.10.

298.          東海・中部陸域地震探査研究グループ,東海・中部地方における陸域深部地殻構造探査,日本地震学会2001年度秋季大会,2001.10.

299.          水原健太郎・宮町宏樹・後藤和彦・八木原 寛・平野舟一郎・角田寿喜・西野 実・日野亮太・塩原 肇・篠原雅尚・金澤敏彦・植平賢司,エアガン海底地震計探査による甑島西方海域の浅部P波速度構造,日本地震学会2001年度秋季大会,2001.10.

300.          植平賢司・ほか,四国西部〜九州における稍深発地震から推定されるフィリピン海スラブの形状とスラブ内応力場,京都大学防災研究所研究集会(一般)(13K-7)「フィリピン海スラブの沈み込みと島弧・背弧の地球物理」,2001.10.

301.          植平賢司,WIN システムの改良,地球惑星科学関連学会2001年合同大会,2001.06.

302.          中東和夫・篠原雅尚・鈴木貞臣・塩原 肇・日野亮太・竹中博士・亀 伸樹・植平賢司・西野 実・佐藤 壮・米島慎二・藤本博巳・金澤敏彦,海底地震計を用いた九州西方東シナ海における上部マントル-地殻地震波速度構造,地球惑星科学関連学会2001年合同 大会,2001.06.

303.          中村めぐみ・松本 聡・植平賢司・清水 ,稍深発地震の地震記録中に見られる変換波を用いた九州地方における変換面の推定,地球惑星科学関連学会2001年合同大会,2001.06.

304.          植平賢司,衛星テレメータシステムの改良(2),研究集会「地震波形データの準リアルタイム解析システムの研究」〜リアルタイムの波形データ流通と解析システムの現状〜,2001.02.

305.          植平賢司・松尾のり道・松島 健・松本 聡・内田和也・福井理作・栗山 都・清水 ,熊本県中部・日奈久断層北端付近の地震活動,日本地震学会2000年度秋季大会,2000.11.

306.          中東 和夫・篠原 雅尚・鈴木 貞臣・日野 亮太・塩原 肇・竹中 博士・亀 伸樹・植平 賢司・西野 実・佐藤 荘・米島 慎二・金澤 敏彦,海底地震計を用いた九州西方東シナ海における地殻構造探査(その1,日本地震学会2000年度秋季大会,2000.11.

307.          松本 聡・植平賢司・松島 健・松尾のり道・清水 ,熊本県中部・日奈久断層周辺に見られる地殻内地震波反射面,日本地震学会2000年度秋季大会,2000.11.

308.          清水 洋・植平賢司・後藤和彦,四国・中国西端から九州にかけての深発地震面の形状と発震機構,日本地震学会2000年度秋季大会,2000.11.

309.          植平賢司・松島 健・松尾のり道・栗山 都・清水 ,九州中部の地震活動,地球惑星科学関連学会2000年合同大会,2000.06.

310.          爆破地震動研究グループ,1999年北海道横断地殻構造探査(大滝-浦幌測線),地球惑星科学関連学会2000年合同大会,2000.06.

311.          中東 和夫・篠原 雅尚・日野 亮太・塩原 肇・竹中 博士・亀 伸樹・植平 賢司・島 伸和・金澤 敏彦・藤本 博巳・鈴木 貞臣,海底地震計を用いた九州西方東シナ海における地殻構造探査(序報),地球惑星科学関連学会2000年合同大会,2000.06.

312.          松島 健・清水 洋・植平 賢司・松尾 のり道,雲仙火山の再膨張について,地球惑星科学関連学会2000年合同大会,2000.06.

313.          植平賢司,衛星テレメータシステムの改良,研究集会「地震波形データの準リアルタイム解析システムの研究」〜リアルタイムの波形データ流通と解析システムの現状〜,2000.03.

314.          水原健太郎・八木原 寛・後藤和彦・宮町宏樹・平野舟一郎・角田寿喜・高波鐵夫・島村英紀・日野亮太・望月将志・塩原 肇・篠原雅尚・金澤敏彦・植平賢司,海底地震計を用いた甑島西方海域における地震活動,日本地震学会1999年度秋季大会,1999.11.

315.          植平賢司・松島 健・清水 ,無人島でも使える定常地震観測システムの開発,1999年地球惑星科学関連学会合同大会,1999.06.

316.           清水 洋・植平賢司・松島 健・松尾のり道・福井理作・八木原 寛・後藤和彦,九州における深発地震面の形状と発震機構,1999年地球惑星科学関連学会合同大会,1999.06.