齊藤 竜彦(SAITO Tatsuhiko)
地震津波防災研究部門
主任研究員
専門
地球物理学・地震学
研究成果ポスター

略歴
2009年3月- 現在 防災科研
2006年4月- 2009年3月 地震研ポスドク
2004年3月- 2006年3月 産総研JSPSポスドク
2003年4月- 2004年3月 東北大JSPSポスドク
2003年3月 東北大学理学研究科地球物理学専攻博士課程 修了
2006年4月- 2009年3月 地震研ポスドク
2004年3月- 2006年3月 産総研JSPSポスドク
2003年4月- 2004年3月 東北大JSPSポスドク
2003年3月 東北大学理学研究科地球物理学専攻博士課程 修了
最近の主な研究活動
次世代津波観測のための津波発生場理論の構築とデータ解析
地震現象に関するエネルギー収支
巨大地震発生シナリオの構築:力学的手法の開発
地震現象に関するエネルギー収支
巨大地震発生シナリオの構築:力学的手法の開発
主要論文等
Saito (2019 Tsunami Generation and Propagation) 書籍 pp. 265, Springer
Saito & Kubota (2020 Annual Review of Earth and Planetary Science) 沖合観測の実用化とともに発展してきた津波のモデリング ( レビュー論文)
Saito & Noda (2020 GJI) 歪みエネルギーのスケーリング則と地震発生の必要条件
Saito et al. (2018 JGR ) 歪みエネルギー定式化と西南日本地震活動解析
Saito & Kubota (2020 Annual Review of Earth and Planetary Science) 沖合観測の実用化とともに発展してきた津波のモデリング ( レビュー論文)
Saito & Noda (2020 GJI) 歪みエネルギーのスケーリング則と地震発生の必要条件
Saito et al. (2018 JGR ) 歪みエネルギー定式化と西南日本地震活動解析
所属学会
日本地震学会・米国地球物理学連合(AGU)
所属している基盤的研究開発センター
地震津波火山ネットワークセンター
備考
Earth, Planets, and Space誌 Editorial Board (2019-)
日本地震学会 欧文誌運営委員会(2019-)
日本地震学会 男女共同参画推進委員会(2016-2017)
日本地震学会 欧文誌運営委員会(2019-)
日本地震学会 男女共同参画推進委員会(2016-2017)