髙橋 成実(TAKAHASHI Narumi)
地震津波防災研究部門
総括主任研究員
専門
地震学
研究成果ポスター

略歴
1995年 千葉大学大学院事前科学研究科博士課程修了
同年 東京大学海洋研究所COE研究員
1996年 現海洋研究開発機構入所
2014年 海洋研究開発機構地震津波海域観測研究開発センターセンター長代理
2016年 防災科学技術研究所入所、地震津波火山ネットワークセンター副センター長
同年 東京大学海洋研究所COE研究員
1996年 現海洋研究開発機構入所
2014年 海洋研究開発機構地震津波海域観測研究開発センターセンター長代理
2016年 防災科学技術研究所入所、地震津波火山ネットワークセンター副センター長
最近の主な研究活動
海底観測網や海洋ブイプラットホームを用いた津波即時予測システム開発とその高度化。
海底下浅部構造を取り込んだ3次元速度構造と海域断層マッピング
海底下浅部構造を取り込んだ3次元速度構造と海域断層マッピング
主要論文等
Takahashi, N., et al., Seismic structure of the western end of the Nankai trough seismogenic zone, J. Geophys. Res, 107,10.1029/2000JB000121, 2002.
Takahashi, N., et al., Crustal structure and evolution of the Mariana intra-oceanic island arc, Geology, 35, 3, 203-206, doi:10.1130/G23212A, 2007.
Takahashi, N., et al., New buoy observation system for tsunami and crustal deformation, Marine Geophys. Res., 35, doi:10.1007/s1101-014-9235-7, 243-253, 2014.
Takahashi, N., et al., Real-time tsunami prediction system based on seafloor observatory data applied to the Inland Sea, Japan, Marine Technology Society Journal, 52, 3, 120-127, 2018.
Takahashi, N., et al., Crustal structure and evolution of the Mariana intra-oceanic island arc, Geology, 35, 3, 203-206, doi:10.1130/G23212A, 2007.
Takahashi, N., et al., New buoy observation system for tsunami and crustal deformation, Marine Geophys. Res., 35, doi:10.1007/s1101-014-9235-7, 243-253, 2014.
Takahashi, N., et al., Real-time tsunami prediction system based on seafloor observatory data applied to the Inland Sea, Japan, Marine Technology Society Journal, 52, 3, 120-127, 2018.
所属学会
日本地震学会、American Geophysical Union
所属している基盤的研究開発センター
地震津波火山ネットワークセンター