中井 専人(NAKAI Sento)
雪氷防災研究部門
総括主任研究員
専門
降雪の気象学
レーダー及び地上観測機器を用いた降雪の観測
レーダー及び地上観測機器を用いた降雪の観測
研究成果ポスター

略歴
1988年 科学技術庁国立防災科学技術センター(つくば)研究員
2001年 (独)防災科学技術研究所長岡雪氷防災研究所主任研究員
2008年 (国研)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター総括主任研究員
博士(地球環境科学)
2001年 (独)防災科学技術研究所長岡雪氷防災研究所主任研究員
2008年 (国研)防災科学技術研究所雪氷防災研究センター総括主任研究員
博士(地球環境科学)
最近の主な研究活動
MPレーダーと地上測器の同時観測による正確な降雪量分布推定、及び、レーダー降雪観測に基づく大雪の把握について研究している。降雪観測と数値気象モデル、気象衛星、新積雪特性との比較も行っている。
主要論文等
Nakai et al., 2019: Study on Advanced Snow Information and its Application to Disaster Mitigation: An overview, Bull. Glaciol. Res., 37S, 3-19.
中井, 2015: “多雪指数”を用いた全国の多雪・少雪の年々変動と分布, 天気, 62, 187-199.
中井・熊倉, 2006: 平成18年豪雪における降雪分布の特徴. 雪氷, 68, 318-321.
Nakai et al., 2005: A classification of snow clouds by Doppler radar observations at Nagaoka, Japan. Sci. Online Lett. Atmos., 1, 161-164.
中井, 2015: “多雪指数”を用いた全国の多雪・少雪の年々変動と分布, 天気, 62, 187-199.
中井・熊倉, 2006: 平成18年豪雪における降雪分布の特徴. 雪氷, 68, 318-321.
Nakai et al., 2005: A classification of snow clouds by Doppler radar observations at Nagaoka, Japan. Sci. Online Lett. Atmos., 1, 161-164.
所属学会
(公社)日本気象学会, American Meteorological Society, (公社)日本雪氷学会