加藤 亮平(KATO Ryohei)
水・土砂防災研究部門
特別研究員
国家レジリエンス研究推進センター併任
専門
気象学、地球流体力学
研究成果ポスター

略歴
2012年3月 九州大学大学院理学府 地球惑星科学専攻 博士課程修了・博士(理学)取得
2012年4月~2015年2月 気象庁気象研究所 気象衛星・観測システム研究部
2015年2月~現在 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門(現職)
2012年4月~2015年2月 気象庁気象研究所 気象衛星・観測システム研究部
2015年2月~現在 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門(現職)
最近の主な研究活動
局地的大雨や集中豪雨などの予測研究に従事
・雲レーダーデータ同化による局地的大雨予測手法の開発
・線状降水帯の短時間発達予測手法の開発
・ナウキャストと数値予測を併合させたブレンディング手法の開発
・雲レーダーデータ同化による局地的大雨予測手法の開発
・線状降水帯の短時間発達予測手法の開発
・ナウキャストと数値予測を併合させたブレンディング手法の開発
主要論文等
・Kato, R., K., Shimose, S., Shimizu, 2018: Predictability of Precipitation Caused by Linear Precipitation Systems During the July 2017 Northern Kyushu Heavy Rainfall Event Using a Cloud-Resolving Numerical Weather Prediction Model, J. Disaster Res., 13, 846-859.
・Kato, R., S. Shimizu, K., Shimose, K., Iwanami, 2017: Very Short Time Range Forecasting Using CReSS-3DVAR for a Meso-γ-Scale, Localized, Extremely Heavy Rainfall Event: Comparison with an Extrapolation-Based Nowcast, J. Disaster Res., 12, 967–979.
・Kato, R., S. Shimizu, K. Shimose, T. Maesaka, K. Iwanami, H. Nakagaki, 2017: Predictability of meso-γ-scale, localized, extreme, heavy rainfall during the warm season in Japan using high-resolution precipitation nowcasts, Q. J. R. Meteorol. Soc., 143, 1406-1420.
・清水慎吾, 加藤亮平. 降水予測装置及び降水予測方法, 特開2018-31682, 2018.03.01.
・加藤亮平,2017:局地的大雨のメカニズムと予測技術,安全工学,56,455-462.
・Kato, R., S. Shimizu, K., Shimose, K., Iwanami, 2017: Very Short Time Range Forecasting Using CReSS-3DVAR for a Meso-γ-Scale, Localized, Extremely Heavy Rainfall Event: Comparison with an Extrapolation-Based Nowcast, J. Disaster Res., 12, 967–979.
・Kato, R., S. Shimizu, K. Shimose, T. Maesaka, K. Iwanami, H. Nakagaki, 2017: Predictability of meso-γ-scale, localized, extreme, heavy rainfall during the warm season in Japan using high-resolution precipitation nowcasts, Q. J. R. Meteorol. Soc., 143, 1406-1420.
・清水慎吾, 加藤亮平. 降水予測装置及び降水予測方法, 特開2018-31682, 2018.03.01.
・加藤亮平,2017:局地的大雨のメカニズムと予測技術,安全工学,56,455-462.
所属学会
日本気象学会
所属している基盤的研究開発センター
国家レジリエンス研究推進センター