酒井 直樹(SAKAI Naoki)
水・土砂防災研究部門
主任研究員
先端的研究施設利活用センター大型降雨実験施設戦略室 室長
国家レジリエンス研究推進センター 研究統括
専門
地盤工学
研究成果ポスター

略歴
1995 千葉大学理学研究科修了
2003 長岡技術科学大学工学研究科博士後期課程 修了
2003 長岡技術科学大学 博士(工学)
2005 土木研究所火山土石流チーム 任期付き研究員
2007~ 防災科研 水土砂防災研究部門
2003 長岡技術科学大学工学研究科博士後期課程 修了
2003 長岡技術科学大学 博士(工学)
2005 土木研究所火山土石流チーム 任期付き研究員
2007~ 防災科研 水土砂防災研究部門
最近の主な研究活動
・SIP第2期「国家レジリエンス(防災・減災)の強化」
衛星を活用した被害状況解析・共有システム開発
・先端的研究施設利活用センター
耐水害住宅検証実験、自動走行実験、ドローン実験、土砂災害実験
衛星を活用した被害状況解析・共有システム開発
・先端的研究施設利活用センター
耐水害住宅検証実験、自動走行実験、ドローン実験、土砂災害実験
主要論文等
1.Katsuo Sasahara, and Naoki Sakai, 2017, Shear and compression strain development in sandy model slope under repeated rainfall, Soils and foundations, 57(6), 920-934.
doi: 10.1016/j.sandf.2017.08.21 (IF=1.599)
2.平岡伸隆,田中克彦,岩佐直人,酒匂一成,藤本将光,酒井直樹,深川良一,2017,実大規模斜面崩壊実験による超音波土中水分水位測定システムの有用性検証,土木学会論文集C(地圏工学),73(4),330-341.
doi: 10.1016/j.sandf.2017.08.21 (IF=1.599)
2.平岡伸隆,田中克彦,岩佐直人,酒匂一成,藤本将光,酒井直樹,深川良一,2017,実大規模斜面崩壊実験による超音波土中水分水位測定システムの有用性検証,土木学会論文集C(地圏工学),73(4),330-341.
所属学会
地盤工学会、土木学会、地すべり学会、リモートセンシング学会
所属している基盤的研究開発センター
総合防災情報センター
先端的研究施設利活用センター
国家レジリエンス研究推進センター
先端的研究施設利活用センター
国家レジリエンス研究推進センター
備考
2019, 4~ 筑波大大学院リスク工学専攻 客員教授
2016, 4~ マレーシア工科大防災学部(MJIIT) 非常勤教授
2016, 4~ 統計数理研究所リスク解析戦略研究センター 客員教授
2015, 4~ 原子力規制庁地震・津波技術評価検討会 検討委員
2016, 4~ マレーシア工科大防災学部(MJIIT) 非常勤教授
2016, 4~ 統計数理研究所リスク解析戦略研究センター 客員教授
2015, 4~ 原子力規制庁地震・津波技術評価検討会 検討委員