清水 慎吾(SHIMIZU Shingo)
水・土砂防災研究部門
主任研究員
専門
気象学
研究成果ポスター

略歴
・北海道大学理学部地球科学科 修了
・名古屋大学環境学研究科 博士課程修了 学位: 博士(理学)
・防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 特別研究員として勤務(2006年~)
・防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 主任研究員として勤務(2012年~)
・防災科学技術研究所 国家レジリエント研究推進センター 研究統括(2018年~)
・名古屋大学環境学研究科 博士課程修了 学位: 博士(理学)
・防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 特別研究員として勤務(2006年~)
・防災科学技術研究所 水・土砂防災研究部門 主任研究員として勤務(2012年~)
・防災科学技術研究所 国家レジリエント研究推進センター 研究統括(2018年~)
最近の主な研究活動
・第2期SIP線状降水帯の観測予測システム課題の課題責任者とし、全体を統括
・防災科研、NICT等のSIPで運用されるあらゆる観測データの同化技術開発
・水害統計データ等の過去の災害情報の収集とデータベース化 など
・防災科研、NICT等のSIPで運用されるあらゆる観測データの同化技術開発
・水害統計データ等の過去の災害情報の収集とデータベース化 など
主要論文等
・Assimilation impact of high‐temporal‐resolution volume scans on quantitative precipitation forecasts in a severe storm: Evidence from nudging data assimilation experiments with a thermodynamic retrieval method (Shimizu et al., 2019. QJRMS) 等
所属学会
日本気象学会
所属している基盤的研究開発センター
国家レジリエンス研究推進センター