令和3年度成果発表会
150/158

2019.○○.○○○○○○○○○○○○○2022.2.28令和3年度成果発表会地震減災実験研究部門梶原浩一大規模地震は昼夜を問わず何時発生するか分かりません。地震において、どの程度の地震力が建物に作用したかと、建物の被害状況が、建物の外から目に見える形で伝えることができれば、速やかな救助、建物の継続利用の可否や避難行動の判断に大きく役立ちます。これを可能とするため、建物の光アラート技術の研究をソフトとハードの両面で進めています。ソフトについては、地震による建物のダメージ評価を可能にするため、揺れのデータから建物の動特性を情報化する解析技術の研究を行っています。中小地震での揺れを用いて動特性を把握しておけば、事前に大地震の際の被害を小さくする工夫・方策に役立てることも可能になります。ハードについては、建物に必ず具備されるカーテンウォールやサッシに地震を感知するセンサを内蔵させ、コストや設置の手間を大きく低減でき、LED等の環境ライトを具備した光アラートの機能を持たせたシステム開発を民間企業と共同で進めています。開発後にシステムとして標準化することができれば、大規模地震を含む様々な地震に遭遇した際の判断と対応が大きく加速化できるのではと考えています。動画概要建物の光アラート技術の研究

元のページ  ../index.html#150

このブックを見る