令和3年度成果発表会
27/158

2019.○○.○○○○○○○○○○○○○2022.2.28令和3年度成果発表会KiK-net山元K-NET相馬KiK-net矢吹KiK-net南三陸K-NET牡鹿KiK-net川崎K-NET歌津KiK-net南三陸K-NET牡鹿震度分布(K-NET・KiK-net)震度分布(K-NET・KiK-net)震度分布(K-NET・KiK-net)図12021年2月13日福島県沖の地震(M7.3)、2021年3月20日宮城県沖の地震(M6.9)、2021年5月1日宮城県沖の地震(M6.8)の際に、防災科研K-NET・KiK-netで記録された強震動波形*1 2021年1月1日から12月10日までの期間*2 防災科研による観測において地表最大加速度が大きかった順KiK-net山元(MYGH10宮城県亘理郡山元町)震央距離75km、震度6強(計測震度6.4)最大加速度1432cm/s2KiK-net南三陸(MYGH13宮城県本吉郡南三陸町)震央距離32km、震度6弱(計測震度5.8)最大加速度748cm/s2K-NET歌津(MYG002宮城県本吉郡南三陸町)震央距離65km、震度5弱(計測震度4.7)最大加速度560cm/s2K-NET相馬(FKS001福島県相馬市)震央距離69km、震度6弱(計測震度5.9)最大加速度647cm/s2KiK-net川崎(MYGH07宮城県柴田郡川崎町)震央距離92km、震度5強(計測震度5.3)最大加速度717cm/s2KiK-net南三陸(MYGH13宮城県本吉郡南三陸町)震央距離65km、震度5強(計測震度5.4)最大加速度523cm/s2KiK-net矢吹(FKSH11福島県西白河郡矢吹町)震央距離134km、震度6弱(計測震度5.8)最大加速度468cm/s2K-NET牡鹿(MYG011宮城県石巻市鮎川浜)震央距離21km、震度5弱(計測震度4.6)最大加速度548cm/s2K-NET牡鹿(MYG011宮城県石巻市鮎川浜)震央距離25km、震度5弱(計測震度4.5)最大加速度440cm/s2防災科研地震津波火山ネットワークセンターは観測を通じた災害の軽減を目指し、陸海の7観測網で構成される陸海統合地震津波火山観測網MOWLASを運用しています。その中でも強震観測網K-NET・KiK-netは、被害を及ぼすような「強い揺れ」を振り切れることなく正確に記録することを目的として、全国約1700ヶ所で観測を行っています。ここではK-NET・KiK-netにおける2021年の観測事例を報告します。K-NET・KiK-netによる観測データは、地震発生後インターネット上で公開されるとともに、気象庁を含めた多くの機関に配信されており、災害時の災害対応や地震ハザード・被害リスク評価、地震やその揺れに関する研究などに活用されています。また日本列島の今現在の揺れを「強震モニタ」でリアルタイムにインターネット配信しています。今後も安定的な観測・データ公開に努めるとともに、更なる利活用を推進していきます。地震津波火山ネットワークセンター久保久彦山元で観測された1432cm/s2の揺れ(計測震度6.4)が最大でした。1.2021年2月13日福島県沖の地震M7.3、深さ55km、最大加速度1432cm/s2、最大震度6強2.2021年3月20日宮城県沖の地震M6.9、深さ59km、最大加速度748cm/s2、最大震度6弱3.2021年5月1日宮城県沖の地震M6.8、深さ51km、最大加速度560cm/s2、最大震度5強Point防災科研は全国約1700ヶ所で「強い揺れ」を日々観測しています。2021年*1において、特に揺れが強かった地震トップ3*2を紹介します。2021年2月13日福島県沖の地震(M7.3)の際に、宮城県のKiK-net2021年に“揺れ”が強かった地震トップ3

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る