そのときに備えて 地震、台風、大雨、大雪、火山噴火
6/30

61──地震地震がおきる前に家族で話し合って、地震のときの動きを決めておきましょう。小さな揺れを感じたら、とにかくまずは火の始末。そして、部屋の安全ゾーンへ移動しましょう。訓練になるので、どんなに小さな地震でも、実行するようにしましょう。⃝その重さは一人分でも15kg以上。慌てて持ち運ぶのは無理なので、コンテナにいれて物置や車内、玄関など複数箇所に分けて保管しておきましょう。地震が一段落してから、避難生活拠点へ運び、利用します。3日分の水・食料と生活用品⃝近所の指定避難場所を確認し、避難経路を一度は歩いておきましょう。災害用伝言ダイヤル(171)のように、家族が離ればなれになった時の連絡体制を決めておきましょう。近くの消防、警察、役所、銀行などの連絡先をまとめておきましょう。心の備え

元のページ  ../index.html#6

このブックを見る