イベント情報
レジリエンスセッション 震災と未来のこうべ博

「大人も子どもも楽しく防災に触れる2日間を神戸で過ごそう!」
防災科研は、KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)とみなとのもり公園で、それぞれイベントを出展します。
当日参加型のイベントですので、ぜひお気軽にブースへお立ち寄りください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
開催日
2025年4月26日(土)27日(日)
内容・場所
- 君もE-ディフェンスの研究員!!ストローで地震に強いお家をつくって震動台にのせて実験してみよう!! VRを使ってお家の中の地震被害調査をしてみよう!!
-
【実験・工作】ストローで地震に強いお家模型を作る(30分)
小型震動台「ぶるる」によるデモンストレーション(20分)
まとめ・講評(10分)
【体験】E-ディフェンス実験映像による室内被害をVRで体験してみよう。開催日:4月27日(日)
開催場所:KIITO 1階 ブースNo.16
対象:小学生以上各回上限16名(但し親子連れ、きょうだい等で参加が可能な場合は未就学児でも可)
※事前登録制
開催時間:(1)11:00~(2)13:00~(3)14:00~(4)15:00~(各回60分)
※申込方法:当日整理券配布
各回実施の1時間前にKIITO 1階 防災科学技術研究所ブースにて整理券を配布いたします。
先着順となります。 - 土は強くも弱くもなる!土砂崩れのナゾを一緒に考えよう。
-
土砂崩れのメカニズムを実際の映像やクイズを交えてわかりやすく解説、命を守るために重要なハザードマップの見方も紹介します。
ソイルタワー実験で土を積み上げ、水によって土が強くなったり弱くなったりする過程を体験できます!開催日:4月26日(土)27日(日)
開催場所:みなとのもり公園 ブースNo.17
対象:一般(こどもだけでも可)
1グループ6名まで×6グループ(最大40名まで)
開催時間:午前/10:00~11:10 午後/14:00~15:10(1回約70分) - 主催
-
神戸市
- 関連情報