【コンソーシアム会員向け】気象災害軽減コンソーシアム第2回総会

終了いたしました。
多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

当日は、前日の大雪で欠席のご連絡をいただいた方が複数いらっしゃる中、様々な分野から68名もの参加者を迎えることができました。

第2回となりますこの度の総会では、気象災害軽減コンソーシアム事務局より、本コンソーシアムの位置づけから幹事の紹介と幹事会の役割、また、これまでの活動や今後の活動予定について、資料に基づき説明が行なわれました。

ワーキンググループについては、本コンソーシアムが目指すもの、社会実装へのつなぎの役割としてのワーキンググループの位置づけと、3つのワーキンググループの紹介や目標について、さらに次年度からのワーキンググループ会員の募集についての説明を行ないました。

活発な質疑応答が交わされる中、会員の方々より最も期待が寄せられているワーキンググループの活動については、多数の積極的なご意見、ご要望をいただき、改めて皆様の関心の強さを認識いたしました。

皆様より多くの期待の声を頂き、今後の本コンソーシアムの活動につながる充実した総会となりました。また、今回いただきました様々なご意見を活かし、今後の活動を広めていけるよう、努めてまいります。


総会の様子


総会の様子:質疑応答

開催案内

コンソーシアムの事業、会計及び運営の基本的事項について報告、議論する気象災害軽減コンソーシアム第2回総会を下記のとおり開催いたします。

主催
気象災害軽減コンソーシアム
協力
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)
日時
平成30年1月23日(火曜日)11時00分~12時00分
(受付開始:10時30分)(終了いたしました)
場所
国立研究開発法人科学技術振興機構 東京本部(サイエンスプラザ)B1大会議室
アクセス(東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ) (別サイトになります)
対象
気象災害軽減コンソーシアム会員
定員
100名(先着順 ※事前登録制、下記参照)
参加費
無料
参加申し込み

参加をご希望の方は、下記の参加フォームの1.~3.を明記のうえ、2018年1月19日(金曜日)までにメールにてお申し込みください。なお、定員制(お申し込み先着順)です。お早めのお申し込みをお願いいたします。別途、受付登録メールを返信いたします。

送信先メールアドレス:
ihub-conso(at)bosai.go.jp
※(at)は、@に置き換えて下さい。
件名:
気象災害軽減コンソーシアム第2回総会参加
参加フォーム:
1.会員番号
2.所属
3.参加者氏名
プログラム

司会:横山仁(防災科研 気象災害軽減イノベーションセンターコーディネーター)

11時00分~11時05分
開会挨拶
島村誠(気象災害軽減コンソーシアム会長)
11時05分~11時25分
気象災害軽減コンソーシアム幹事会について
気象災害軽減コンソーシアム事務局
11時25分~11時45分
気象災害軽減コンソーシアムの活動報告・計画について
気象災害軽減コンソーシアム事務局
11時45分~11時55分
気象災害軽減コンソーシアムワーキンググループについて
気象災害軽減コンソーシアム事務局
11時55分~12時00分
閉会挨拶
落合幸徳 氏(国立研究開発法人科学技術振興機構 イノベーション拠点推進部 イノベーションハブグループ 推進プログラムオフィサー)
お問合せ

国立研究開発法人防災科学技術研究所
気象災害軽減イノベーションセンター内
コンソーシアム事務局(担当:中村・飯島)
TEL:029-863-7242
メール:ihub-conso(at)bosai.go.jp
※(at)は、@に置き換えて下さい。