おしらせ (2023年4月19日)
気象庁「メッシュ平年値2020」に防災科学技術研究所の観測データが利用されています。
おしらせ (2023年4月11日)
弘前大学大学院理工学研究科と連携・協力に関する協定を締結しました。
おしらせ (2022年10月26日)
特許権を取得しました
おしらせ (2022年10月1日)
雪氷防災研究センターの敷地内全面禁煙について(令和4年10月から実施)
おしらせ (2021年12月2日)
北見工業大学地域と歩む防災研究センターと連携・協力に関する協定を締結しました。
おしらせ (2021年8月10日)
新潟工科大学 風・流体工学研究センターと連携に関する協定を締結しました。
おしらせ (2021年3月26日)
長岡技術科学大学と雪氷防災に関する協定を締結しました。
報道発表 (2019年3月15日発表)
国立研究開発法人 防災科学技術研究所、倶知安町、ニセコ町は「雪崩事故防止等の雪氷災害防止に向けての連携協力に関する協定」を締結しました。(PDF:486KB)
報道発表 (2018年1月9日発表)
積雪時の雪下ろしの判断に役立つ「雪おろシグナル」(積雪重量分布情報)が新潟県で活用開始へ。(PDF:329KB)
公開実験のお知らせ (2015/5/12発表)
新庄雪氷防災実験棟の人工雪の積雪を用いた降雨による屋根上の積雪重量増加実測実験を実施します。
日時:平成27年5月18日(月)10時~14時頃
場所:国立研究開発法人 防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター 新庄雪氷環境実験所
〒996-0091 山形県新庄市十日町高壇1400
プレス発表資料(PDF:306KB)
公開実験のお知らせ (2015/3/2発表)
積雪後の降雨の影響を考慮した積雪荷重の実スケール仮設屋根を用いた計測実験を実施します。
日時:平成27年3月7日(土)~10(火)10時~14時頃
(降雪時実験条件がそろった日に実施。頂いた連絡先に連絡)
場所:国立研究開発法人 防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
〒940-0821 新潟県長岡市栖吉町前山187-16
プレス発表資料(PDF:486KB)
報道発表 (2014/7/2発表)
スイス連邦 雪・雪崩研究所(SLF)と(独)防災科学技術研究所(NIED)が包括的研究協定(MOU)を締結。
おしらせ (2013年2月12日)
NATIONAL GEOGRAPHIC Web版”「研究室」に行ってみた”の取材を受けました