(最終更新:2019年3月31日)
●第12回成果発表会 | ![]() |
日時:2017年2月14日(火)13:00~18:00 | |
主催:国立研究開発法人 防災科学技術研究所 | |
場所:東京国際フォーラム | |
防災科学技術研究所 第12回成果発表会にて、課題①の青井研究統括、課題④の臼田研究統括と課題⑤の中村洋光主任研究員がSIPの研究成果について講演しました。 |
●第21回「震災対策技術展」横浜 | ![]() |
日時:2017年2月2日(木)~3日(金) | |
主催:「震災対策技術展」横浜 実行委員会 | |
場所:パシフィコ横浜 Bホール | |
「震災対策技術展」に出展しました。防災科研の林理事長の特別講演「巨大災害に過去の教訓を生かせるか」がございました。またブースでは、課題①の「津波遡上即時予測システム」などをご紹介しました。 |
●熊本県より感謝状を頂きました。 | ![]() |
2016年11月16日(水) | |
SIP防災・課題④、⑤の取り組みとして、平成28年4月の熊本地震発生直後よりさまざまな支援活動を行ったことに対して、熊本県より感謝状を授与されました。 | |
詳しくは防災科研のページをご覧ください。 |
▲TOPに戻る
●日本災害情報学会「河田賞」受賞 | ![]() |
2016年10月25日(月) | |
課題④の佐藤良太研究員が発表した「行政機関間における避難所情報の伝達と集約-平成28年熊本地震を事例として-」が、2016年日本災害情報学会学会奨励賞「河田賞」を受賞しました。 | |
詳しくは防災科研のページをご覧ください。 |
●常総市より感謝状を頂きました。 | ![]() |
2016年7月1日(金) | |
SIP防災・課題④、⑤の取り組みとして、平成27年9月関東・東北豪雨による常総市での水害被害に際し、 情報集約や発信等の利活用を支援したことに対して、常総市長より、感謝状を授与されました。 | |
詳しくは防災科研のページをご覧ください。 |
▲TOPに戻る