情報プロダクツ

YOU@RISK

万が一災害が起きたときに適切な行動をとるためには、今後起こる可能性のある災害で、自分がどのような影響を受けるのかをあらかじめ知り、事前に備えておくことが大切です。YOU@RISK(ユー・アット・リスク)は、災害に関連する科学的なデータを一人ひとりの居場所や抱える問題に応じて提供する情報ツールです。

あなたのまちの直下型地震

どんなリスクがあるか

あなたのまちの直下型地震

身近で地震が起きた時、建物は、いのちは、ライフラインはどうなるのでしょうか。「あなたのまちの直下型地震」ではコンピューターで自在に地震を起こして、被害やライフラインがどうなるのかをシミュレーションできます。あなたの地域でやってみましょう。

マンション管理組合向け地震リスク相談室

どんなリスクがあるか

マンション管理組合向け地震リスク相談室

「マンション管理組合向け地震リスク相談室」は、選択したマンションの耐震基準と免震構造に応じて、震度7規模の地震が発生した場合のマンションを取り巻くさまざまなリスクを確認できるコンテンツです。

いのちを守るためにどうするか

YOU@RISK - 洪水 - 長岡市

洪水が発生するとき、安全確保が必要です。あなたの住んでいる場所、生活の拠点ではどのような避難が必要となるでしょうか。どこに、どのように避難するのが安全でしょうか。ハザードマップの情報をもとに、避難の仕方を考えるツールを長岡市で開発。

いのちを守るためにどうするか

YOU@RISK - 洪水 - つくば市

洪水が発生するとき、安全確保が必要です。あなたの住んでいる場所、生活の拠点ではどのような避難が必要となるでしょうか。どこに、どのように避難するのが安全でしょうか。ハザードマップの情報をもとに、避難の仕方を考えるツールをつくば市で開発。

いのちを守るためにどうするか

YOU@RISK - 洪水 - 宮崎市

洪水が発生するとき、安全確保が必要です。あなたの住んでいる場所、生活の拠点ではどのような避難が必要となるでしょうか。どこに、どのように避難するのが安全でしょうか。ハザードマップの情報をもとに、避難の仕方を考えるツールを宮崎市で開発。

いのちを守るためにどうするか

YOU@RISK - 津波 - 尼崎市

津波からの安全確保を考えましょう。地震の発生から津波の到達までの時間で、どこまで避難できるのか、どのように避難するのか。尼崎市で開発したツー ルを紹介します。

いのちを守るためにどうするか

YOU@RISK - 津波 - 七ヶ浜町

津波からの安全確保を考えましょう。地震の発生から津波の到達までの時間で、どこまで避難できるのか、どのように避難するのか。七ヶ浜町で開発したツー ルを紹介します。

いのちを守るためにどうするか

YOU@RISK子ども版‐洪水

水害(すいがい)から⾃分の命を守るために、洪⽔(こうずい)ハザードマップを使って、あなたの住んでいる地域(ちいき)の危険(きけん)を学び、安全に避難(ひなん)する⽅法を考えましょう。※開発継続中です。

いのちを守るためにどうするか

YOU@RISK子ども版‐火山(那須岳)

火山災害(かざんさいがい)から⾃分の命を守るために、火山(かざん)ハザードマップを使って、火山噴火(かざんふんか)が地域(ちいき)にもたらす被害(ひがい)を学び、安全に避難(ひなん)する⽅法を考えましょう。※他の火山については開発中

くらしを守るためにどうするか

地震10秒診断

いま、地震が起きたら…あなたの自宅はどのくらい揺れる?停電は起きる?水道は?火災は?「地震10秒診断」は、もしも、のときのアレコレを10秒で診断します。

地震こわれる診断VR

くらしを守るためにどうするか

地震こわれる診断VR

「地震こわれる診断VR」は、居住階(1階、5階、10階)と震度(5強、6弱、6強)を選択すると、部屋の中の揺れや家財の被害状況のシミュレーションをVR動画でリアルに体感できるコンテンツです。

さまざまな情報プロダクツ

災害過程研究部門では一般の方々にご活用いただけるさまざまな情報プロダクツを制作しています。

防災意識尺度

防災意識尺度は、20問の質問に答えることで、防災意識を全国平均と比べることができる心理尺度です。簡単に自己採点できるように設計されています。

YOU@RISKハブサイト

YOU@RISKハブサイトでは、防災科研や他機関が制作した、災害に関連する科学的なデータを一人ひとりの居場所や抱える問題に応じて提供する情報ツールを幅広く集約しています。

YOU@RISKハブサイトへのリンクバナー

災害過程研究部門

〒305-0006 茨城県つくば市天王台3-1