市民講座や教室
雪氷防災研究センターでは市民講座や教室を開催、共催したり、雪氷防災教育の活動も行っています(随時)
- 防災科学技術研究所雪氷防災研究センター/新潟工科大学 風・流体工学研究センター連携協定締結記念セミナー「屋根雪を科学する ~夏こそ冬に備える~」(2021年8月10日) (1.5MB)
- 雪に関する講演(新庄あじさいロータリークラブ主催,2012年3月2日)
- 雪崩災害訓練(東北電力(株)福島支店主催,2012年2月8-9日)
- 雪崩災害防止訓練(東北電力(株)秋田支店主催,2012年2月7日)
- 雪崩事故防止講習会(月山朝日ガイド協会主催,2012年1月14-15日)
- 雪崩災害訓練(東北電力(株)福島支店主催,2011年2月16-17日)
- 雪崩災害防止訓練(東北電力(株)秋田支店主催,2011年2月3日)
- 雪の専門家出前授業(新庄市明倫中学校主催,2011年2月2日,4日)
- 第26回「雪シンポジウムin阿賀町」パネルディスカッション(第26回雪シンポジウム阿賀町実行委員会主催,2011年1月26日)
- 第21回雪崩対策の基礎技術研修会(社団法人日本雪氷学会主催,2011年1月24-25日)
- 雪の専門家出前授業(上越市教育センター主催,2011年1月25日)
- 雪の専門家出前授業(上越市教育センター主催,2011年1月14日)
- 雪崩災害に対する警戒体制強化に係る説明会-上越地区‐(新潟県主催,2010年12月16日)
- 雪崩に関する職員研修(北陸地方整備局主催,2010年12月7日)
- 雪崩に関する職員研修「雪崩発生予測の方法と見解に関して」(国土交通省長岡国道事務所湯沢維持出張所主催,2010年11月26日)
- 雪崩災害に対する警戒体制強化に係る説明会-中越地区‐(新潟県主催,2010年11月25日)
- 講演:「温暖化の下での雪の降り方について」(長野県雪対策協議会主催,2010年11月17日)
- 研修会(快適な「雪の高田」を創る会主催,2010年10月6日)
- 中越市民防災安全大学((社)中越防災安全推進機構主催,2010年9月25日)
- チャレンジ体験教室(新潟県長岡市立与板小学校主催,2010年9月12日)
- ブータン国経済省地質鉱山局 野外視察講師(2010年6月4日)
- 第53回市民雪セミナー(新庄市雪の里情報館主催,2010年5月30日)
- やまがたゆきみらい推進機構記念講演会(やまがたゆきみらい推進機構主催,2010年5月17日)
- 第13回雪崩安全セミナー(日本雪氷学会雪崩分科会主催,2010年4月9日)
- 積雪観測講習会 (社団法人日本雪氷学会東北支部主催,2010年2月23日)
- 雪崩災害訓練(東北電力(株)福島支店主催,2010年2月17-18日)
- 積雪観測講習会 (社団法人日本雪氷学会北信越支部並びに関東・中部・西日本支部主催,2010年2月13日)
- 雪崩災害防止訓練(東北電力(株)秋田支店主催,2010年2月4日)
- 平成21年度雪崩防災シンポジウム(国土交通省主催, 2010年1月28日)
- 第20回雪崩対策の基礎技術研修会講師 (社団法人日本雪氷学会主催,2010年1月21-22日)
- 雪崩事故防止講習会(月山朝日ガイド協会主催,2010年1月16-17日)
- 雪崩災害に対する警戒委警戒避難体制の強化に係る説明会 (新潟県主催, 2009年12月22日)
- 雪崩災害に対する警戒委警戒避難体制の強化に係る説明会 (新潟県主催, 2009年12月18日)
- 出前授業:「人工雪」(2009年12月18日)
- 雪崩災害に対する警戒委警戒避難体制の強化に係る説明会 (新潟県主催, 2009年12月17日)
- 出前授業:「融解実験」(2009年12月17日)
- 出前授業:「冬のころの天気の様子」5年理科—冬の上越はなぜ雪が多いのか— (2009年12月17日)
- 雪崩災害防止セミナー「最近の雪崩災害と研究最前線」((独)土木研究所主催,2009年12月1日)
- 2009 後期 サイエンス・カフェ in やまがた -かがくの杜-(山形県山形市,2009年11月28日) (299KB)
- 雪山の安全~雪崩事故を防ぐために~(サイエンス・カフェ in やまがた主催,2009年11月28日)
- 平成21年度雪セミナー ((財)日本積雪連合、全国積雪寒冷地帯振興協議会主催, 2009年11月19日)
- 雪崩事故防止講習会講師研修会 (日本勤労者山岳連盟主催,2009年9月12日)
- 特別講義:「環境物理学」(2009年7月21日)
2008年度以前
第19回雪崩対策の基礎技術研修会講師 (社団法人日本雪氷学会主催,2009年1月22-23日)
アバランチ・ミーティング(第三回)講師 (特定非営利活動法人日本雪崩ネットワーク主催,2008年5月12日)
第42回市民雪セミナー「気候における雪の役割」(新庄市雪の里情報館主催,2008年7月26日)
雪の観察会講師 (NPO法人氷河雪氷圏環境研究舎主催,2008年2月10-11日)第18回雪崩対策の基礎技術研修会講師 (社団法人日本雪氷学会主催,2008年1月17-18日)
雪崩事故防止講習会講師 (月山朝日ガイド協会主催,2008年1月14-15日)
雪崩対策技術基礎講習会講師 (社団法人日本山岳ガイド協会主催,2008年1月12-13日)
Tohtechサロン講演講師 (東北工業大学新技術創造研究センター主催,2007年12月10日)
雪と建築計画に関するワークショップ講師 ((社)日本建築学会・構造委員会雪荷重小委員会主催,2007年11月28日)
平成19年度第二回技術講習会講師 (山形県地質調査業協会主催,2007年11月16日)
やまがたゆきみらい推進機構記念講演講師 (山形県村山総合支庁主催,2007年10月12日)
神室連峰登山ガイド養成講座講師 (新庄コンピュータ専門学校主催,2007年9月20日,10月9日)
パートナーシップ推進協議会講師 (山形県立神室産業高等学校主催,2007年6月26日)
第1回新庄市教務主任研修講座講師 (新庄市教育委員会主催,2007年5月24日)
雪崩講習会講師(八幡平エリア雪崩事故防止対策準備会主催,2007年3月14-15日)
東北雪崩講習会講師(東北雪崩講習会実行委員会主催,2007年2月24-25日)
積雪講習会講師(山形県庄内総合支庁建設部荒沢ダム管理課主催,2007年2月2日)
鶴ノ湯災害関連緊急治山工事における積雪講習会(株式会社斉藤組主催,2007年2月5-6日)
第5回雪崩対策講習会(国土交通省北陸地方整備局松本砂防事務所主催,2007年1月19日)
雪崩事故防止講習会(月山朝日ガイド協会主催,2007年1月16-17日)
新規採用職員研修(国土交通省北陸地方整備局主催,2006年12月20日)
市民雪セミナー(山形県新庄市雪の里情報館主催,2006年10月14日)
第17回雪崩対策の基礎技術研修会講師(日本雪氷学会,2006年12月18日)
雪氷研究成果講演会(新潟地方気象台主催,2006年12月5日)
青少年のための科学の祭典2006新潟県大会(青少年のための科学の祭典2006新潟県大会実行員会,新潟県産業労働観光部主催,2006年11月25-26日)
日本雪工学会大会(日本雪工学会,2006年11月14日)
2005-6年冬期豪雪による広域雪氷災害の関する調査研究((財)地震予知総合研究振興会,地震調査研究センター,2006年10月28日)
市民雪セミナー(山形県新庄市雪の里情報館主催,2006年10月14日)
(財)中越防災安全推進機構 設立記念シンポジウム「震災と雪害」((財)中越防災安全推進機構主催,2006年10月14日)
中越市民防災安全大学平成18年度講座講師「自然の破壊力」・雪害((財)中越防災安全推進機構主催,2006年9月16日)
新潟県高等学校教育研究会地理歴史・公民部地理分科会研究会講師(新潟県高等学校教育研究会地理歴史・公民部地理分科会主催,2006年8月22日)
えこさん祭り講演「オアシスの源はやまの雪-タクラマカン砂漠の自然と風土」(エコ産業プロジェクト研究会主催,2006年8月18日)
大石田町町民大学・雪国快適講座「雪と上手につきあうために」(山形県大石田町主催,2006年7月30日)
平成18年度「山形学」講座「雪害を乗りこえる」(山形県生涯学習センター主催,2006年7月15日)
第1回リモートセンシング実利用フォーラムin長岡(独立行政法人科学技術振興機構,JSTサテライト新潟主催,2006年6月30日)
北陸PC防雪技術協会講演会「気候変動と雪国の変化」(北陸PC防雪技術協会主催,2006年6月6日)
今年の雪、速報会2005-6(日本雪氷学会北信越支部,2006年4月10日)
月山・朝日ガイド協会研修会雪崩事故防止講習会(月山・朝日ガイド協会主催,2006年3月1-2日)
東北雪崩講習会(東北雪崩講習会実行委員会事務局主催,2006年2月25-26日)
第20回全国雪崩講習会(山スキー・スノーボードクラス)(日本勤労者山岳連盟主催,2006年2月11-12日)
進路学習会「見ること気づくこと」(山形県最上郡金山町金山中学校主催,2006年1月30日)
新規採用職員研修(北陸地方整備局主催,2005年12月20日)
市民講座高齢者教育第7回「金沢大学」講師(日立市東金沢公民館運営委員会主催,2005年12月15日)
学年PTAにおける講師(阿見町立舟島小学校第四学年役員,2005年10月27日)
平成17年度全国科学技術教員研修(財団法人日本宇宙少年団主催,2005年10月13,27日)
「防災に関わる講演」(手話サークルてしろぎ主催,2005年9月2日)
平成17年度防災展(東京都総務局,2005年8月25日)
青空出前講座(筑波研究学園都市交流協議会主催,2005年8月24日)
青少年のための科学の祭典2005石巻大会(財団法人人本科学技術振興財団・科学技術館主催,2005年8月20-21日)
雪の科学館行事(中谷宇吉郎雪の科学館主催,2005年8月6~7日)
青少年のための科学の祭典2005全国大会(財団法人日本科学技術振興財団・科学技術館主催,2005年7月31~8月2日)
平成17年度県民大学講座(茨城県水戸生涯学習センター主催,2005年6月17日)
平成17年度おもしろ理科先生派遣事業に係る講師,(茨城県教育庁生涯学習課主催,計63回,2005年6月~2006年2月)
雪の科学館行事 座談会及び第1回子ども雪博士教室「エッキー・雪形・氷室・ナダレンジャー」(中谷宇吉郎雪の科学館主催,2005年4月29-30日)
「雪崩防止工法の見学と積雪断面観測会」(N-PSG工法研究会主催,2005年3月10日)
進路学習会(山形県立新庄神室産業高等学校主催,2005年2月25日)
「尾花沢市雪まつり 雪の観察会」(尾花沢市教育委員会・尾花沢市雪まつり実行委員会主催,2005年2月13日)
雪崩講習会(沼田建設(株)主催,2004年2月27日)
東北雪崩講習会(東北雪崩講習会実行委員会事務局主催,2004年2月21-22日)
講演会「雪に強い「住まい」を考える」(山形県村山総合支庁主催・会場,2004年2月4日)
東北電力山形支店雪崩災害防止教育(東北電力山形支店主催,2004年1月21-22日)
東北電力雪崩災害防止教育(東北電力山形支店,2003年12月9日)
雪国生活研究所セミナー「近年の雪氷災害と防災研究」(山形県新庄市雪の里情報館主催,2003年6月29日)
雪崩防災実技研修会((社)雪センター主催,2003年2月4-5日)
東北電力雪崩災害防止教育(東北電力主催,2003年1月22-23日)
市民雪セミナー「雪の一生 ~降る雪と積もった雪~」(山形県新庄市雪の里情報館主催,2003年1月18日)
東北電力雪崩災害防止教育(東北電力主催,2002年2月13-14日)
第12回雪崩対策の基礎技術研修会(2002年1月17-18日)
「わくわく雪・氷観察塾」(2001年8月4日)