講演の要請
防災科研では、国民の防災意識の向上を図るため、地方公共団体や行政機関、教育機関等からの講師派遣依頼を受け付けております。防災科学技術に関する講師をお探しの方は、下のお問合せフォームよりお問い合わせください。
- 講師派遣の問合せ
注意事項
- 防災科研には、講義・講演を専門職とする研究者はおりません。スケジュールやご依頼内容等を検討させていただいた結果、業務の都合上、依頼をお受けできない場合があります。あらかじめご了承ください。
- 原則として、講義・講演依頼のお申し込みは、講義・講演ご希望日の6ヶ月前から3ヶ月前の間でお願いいたします。
- 業務の都合等により、急遽代理の職員を派遣する場合があります。
- 交通費や謝金等に関しては、個別のご相談に応じさせていただきます。
- 講演後の懇親会等への出席依頼は、研究者の都合によりますので出席できない場合があります。
講演をお受けできないケース
防災科研の講演活動は防災科学技術に関する広報・普及および青少年等に対する教育を主目的としています。以下のケースではご依頼をお受けしておりませんので、あらかじめご了承ください。
- 依頼者の事業収益、営業、拡販、宣伝、直接間接的製品/事業紹介等を目的としたもの
- 依頼者の個人的な活動に基づくもの
- 聴講に入場料を課すもの(収支報告書等で利益が出ない料金設定であることをご提示いただければ、お受けできる場合があります)
- 職員が講演を行うことが相応しくないと判断されるもの
また、飲酒中及び飲酒後に行う講義・講演についても一切対応いたしかねますので、ご注意下さい。