イベント情報
大都市大震災軽減化特別プロジェクト総括シンポジウム
文部科学省では、首都圏や京阪神などの大都市圏において、大地震が発生した際の人的・物的被害を大幅に軽減するための科学的・技術基盤を確立することを目的として、平成14年度より5年計画で「大都市大震災軽減化特別プロジェクト」(通称:大大特)をスタートさせました。本シンポジウムでは、本プロジェクトの主な成果についてご報告し、幅広い意見交換を通じてプロジェクトの成果取りまとめと成果普及のための機会としたいと考えております。
- 日時
-
平成18年12月21日(木曜)・22日(金曜)9時30分~16時30分
- 場所
-
- 東京国際フォーラム(D5ホール、G502, G510, G602会議室)
- 明治安田生命ビル丸の内 MY PLAZA(21日のみ)
- 主催
-
- 文部科学省
- 防災科学技術研究所
- 東京大学地震研究所
- 京都大学防災研究所
- 国際レスキューシステム研究機構
- 後援
-
- 東京駅周辺防災隣組
プログラムのご案内
ポスター(会場割りは、こちらをご覧ください)
参加申込
参加申込受付終了
参加申込は平成18年12月18日(月曜)16時00分定刻に、終了させていただきました。
[問合せ先]
防災科学技術研究所
企画部 関口(TEL.029-863-7768)
総務部 研究支援課 宮崎(TEL.029-863-7689)
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。
Adobe Readerのダウンロード