イベント情報
防災科学技術研究所「夏の避難宿泊体験」のご案内
夏休み、最後の土日はちょっと歩いてサバメシ炊いて、Dr.ナダレンジャーと朝まで避難民!
関東大震災(1923年)が発生した9月1日午前11時58分につくばセンターに集合して、防災科学技術研究所まで歩いて避難。そして体育館で避難民のお泊まりとサバメシを体験。朝は配給の非常食で過ごして、電車が復旧したということで、つくばセンターまで歩いて解散。宿題まだの人、眠れない人には、Dr.ナダレンジャーのおもしろ科学実験工作が待ってます。
- とき
-
9月1日(土曜)午前11時58分~9月2日(日曜)午前11時58分
- ところ
-
独立行政法人 防災科学技術研究所(つくば市天王台3-1)
小学生以上。原則として小学生は保護者同伴。
先着50名(先着順、最終〆切は8月20日(月曜)です) - お申し込み
-
Tel. 029-863-7753 Fax. 029-863-7754
電子メール nhg[AT]bosai.go.jp※[AT]を@に変換してください。

お電話、FAX、電子メールにて、納口恭明(のうぐちやすあき)までお問い合わせください
※つくば駅から防災科研までの徒歩体験は自由参加です。申込み時にお伺いします。
Dr.ナダレンジャー