イベント情報
地球規模課題対応国際科学技術協力事業「フィリピン地震火山監視強化と防災情報の利活用推進」の第1回ワークショップならびに合同調整会議
当研究所は、フィリピン火山地震研究所、(独)国際協力機構、(独)科学技術振興機構と共催で表記会議を2月23日(火曜日)~24日(水曜日)の2日間マニラのフィリピン火山地震研究所において開催します。本会議の目的は、これからはじまる5年間の共同研究の内容と実施方針を関係 者間で共有し、よりよい成果を得るための議論をすることにあります。オープンな会議ですので研究担当者のみならずご関心のある方々のご参加を歓迎いたします。
- 主催
-
フィリピン火山地震研究所、(独)国際協力機構、(独)科学技術振興機構、(独)防災科学技術研究所
- 日時
-
2010年2月23日(火曜日)~24日(水曜日)
- 会場
-
フィリピン火山地震研究所 講堂
- 参加費
-
無料
- 参加申込み
-
「氏名(ふりがな)」「所属及び役職」「連絡先住所」「電話及びFAX番号」「e-mailアドレス」を明記の上、下記担当宛に連絡してください。
受付担当: 防災科学技術研究所地震研究部国際地震観測管理室
金子 kkaneko[AT]bosai.go.jp(※[AT]を@に変換してください。)、Tel 029-863-7607、 FAX 029-863-7610 - プログラム
- ご参考
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。
Adobe Readerのダウンロード