イベント情報
AI・IoTを活用した冬季交通網管理の効率化に関するワークショップ

気象災害軽減イノベーションセンター長岡サテライト ワークショップ
雪国において、冬季交通網の確保は常に必須の課題ですが、この問題は除雪技術が発達した今日でも解決されていません。
そこで今回、道路管理に関するAIやIoTなどの最新技術を紹介し、それらを活用した道路管理の効率化を目指したワークショップを下記のとおり開催いたします。
開催情報
- 日時
-
平成29年09月14日(木)16時00分~17時30分(受付15時30分~)
- 場所
-
長岡市社会福祉センター「トモシア」
新潟県長岡市表町2丁目2番地21 ながおか町口御門 - 主催
-
国立研究開発法人 防災科学技術研究所
株式会社スノーテック新潟
株式会社KCS - 後援
-
公益社団法人中越防災安全推進機構
長岡IoT推進協議会
日本雪工学会
公益社団法人日本雪氷学会北信越支部 - 参加費
-
無料 定員100名
※事前登録制、下記お申込みをご参照ください - 懇親会
-
懇親会:18時00分~20時00分
会費:2,000円
会場:長岡アーカイブセンターきおくみらい
住所:長岡市大手通2-6 フェニックス大手イースト2F
※内容は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。
Adobe Readerのダウンロード