イベント情報
防災・減災イベント「大雨災害のそなえ」(小学生向け)

- ”そなえよう もしものために
たくわえよう だれかのために”
頻繁に発生する大雨災害について知り、学ぶ防災教室
-
公益社団法人ガールスカウト日本連盟と国立研究開発法人防災科学技術研究所は、頻繁に発生する大雨災害について知り、学ぶ防災教室を開催いたします。
大雨による災害に対して、小学生でもいざという時に自分の身を守れるよう、楽しみながら学べるオンライン防災イベントです。
3月にも開催いたしましたが、好評につき、9月1日防災の日に再び開催いたします。 - 開催日時
-
2024年9月1日(日)10:30~11:30
- 共催
-
公益社団法人ガールスカウト日本連盟、防災科学技術研究所(防災科研)
- 開催方法
-
Zoomオンライン開催
- 対象
-
小学4年生から6年生
※雲をつくる実験をします。同じ部屋で保護者や大人の方の見守りをお願いします。 - お申し込み方法
-
※Peatixのアカウントを作成のうえお申し込みください。
※申込締切:8月28日(日) - イベント内容
-
特別講師:加藤亮平(水・土砂防災研究部門 主任研究員)
【内容】雨が降る仕組み/大雨がおきたときの危険と行動/研究員 加藤先生にインタビュー
【参加費】無料 - お問い合わせ
-
防災科研 広報・ブランディング推進課
- 関連リンク