イベント情報
SCIENCE & TECHNOLOGY PRE EVENT 2025

科学技術週間をもっと楽しもう!
未来を拓く 科学技術の研究機関が つくばセンター広場に集結!
科学技術週間にあわせて開催される本イベントは、さまざまな研究機関が行っている先端技術や成果を紹介するプログラムが用意されています。
防災科研はブースエリアでVRを使用した地震体験と防災意識を高める地震10秒診断、地震こわれる診断をします。
研究機構トークリレーでは、企画部広報課の川幡卓也が出演します。
- 開催日時
-
2025年4月12日(土)10時00分~15時00分
- 開催場所
-
つくばセンター広場、つくばセンタービルco-en
- 主催
-
つくばまちなかデザイン株式会社
- 共催
-
つくば市
つくばセンター地区活性化協議会
つくば観光コンベンション協会 - イベント内容
-
- 未来をひらけ!ブースエリア[センター広場]
B7 防災科学技術研究所 - おうちにいる時に大きな地震が来たら…VRで震度6以上の地震を体験し、事前の対策、事後の対応の重要性を理解することができます。
また、「地震10秒診断」を使って、お住まいの地域のもしもの時のアレコレを10秒で診断。
「地震こわれる診断」では震度をお選びいただき、居住階の揺れや家財の被害状況のシミュレーションをVR動画でリアルに体感できます。 - 未来をかたる!トークライブ[co-enイベントスペース]
12:00~15:00 - 未来を切り拓く最新の研究や技術についてここでしか聞けない貴重な話を、ぜひ会場やオンライン配信で体感してください!
12時台のセッションに防災科研企画部広報課の川幡卓也が出演します。
会場:つくばセンタービル co-en内 イベントスペース
茨城県つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1F co-en
観覧:無料・事前予約不要(会場の席に限りがありますので、お早めにお越しください)
- 未来をひらけ!ブースエリア[センター広場]
- お問い合わせ
-
防災科研 企画部広報課
- 関連リンク