イベント情報
つくばフォーラム2025

防災科研「自然災害のハザード・リスクに関する研究開発プロジェクト」では、社会を構成する各主体が災害に対して適切な意思決定ができる社会の実現に向け、科学的知見に基づく自然災害のハザード・リスク評価に関する総合的な研究に取り組んでいます。本ブースではプロジェクトが取り組む最新の研究内容について紹介します。
- 日時
-
2025年5月15日(木) 10:00~17:00
2025年5月16日(金) 10:00~15:30 - 場所
-
NTT筑波研究開発センタ
茨城県つくば市花畑1-7-1 - 主催
-
NTT
- 内容
-
大規模災害に関する不確実さを考慮したハザード・リスク評価手法の開発や、地震発生直後の全国を対象としたリアルタイム地震被害推定システム開発、光ファイバを活用した最新のセンシング技術開発等、プロジェクトの研究内容について説明します。
【主な出展品名】
地震ハザードステーションJ-SHIS、
リアルタイム地震被害推定システムJ-RISQ、
光ファイバDASによる地盤モニタリング、他 - 入場方法
-
つくばフォーラム2025への入場は事前登録が必要です。
詳細はつくばフォーラム公式サイトをご覧ください。 - 関連情報