防災科研ニュース
防災科研ニュース最新号
防災科研ニュース最新号のPDF版がご覧いただけます(無料)。
-
防災科研ニュース 2023年No.220
特集:令和4年度成果発表会/第4期中長期計画総括
- 国難級災害を乗り越えるために 2023「情報でつなぎ、災害対応を変える。」
- 第1部 最新の研究成果紹介
- 第2部 研究者一人ひとりによる研究成果発表 表彰
- 第3部 パネルディスカッション
- 地震津波防災研究部門「地震津波予測技術の戦略的高度化」
- 火山防災研究部門「多角的火山活動評価に関する研究」
- 地震減災実験研究部門「社会基盤の強靭性の向上を目指した研究開発」
- 水・土砂防災研究部門「マルチセンシングに基づく水災害予測技術の開発」
- 雪氷防災研究部門「雪氷災害の発生状況およびプロジェクト研究の概要と今後の展望」
- マルチハザードリスク評価研究部門「ハザード・リスク評価に関する研究」
- 防災情報研究部門「情報共有・利活用研究の成果と展開」
- 災害過程研究部門「社会のレジリエンス向上のために」
- 防災科研ニュースとは
-
防災科学技術研究所、略して防災科研では、年4回発行のA4/20ページ程度の小冊子「防災科研ニュース」を発行しております。最新の研究成果や各分野の取り組み、各種イベントの報告など防災科学技術の最新情報をお届けします。
発行:企画部広報・ブランディング推進課(k-news[AT]bosai.go.jp)
※[AT]を@に変換してください。
- 記事ごとのPDFファイルは防災科研機関リポジトリからもご覧いただけます
バックナンバー
その他の刊行物
防災科研では、その他様々な刊行物を扱っております。詳細は、自然災害情報室の刊行物をご覧ください。
(所管:自然災害情報室)