つくば本所の見学
防災科研では、国民の皆さまに防災科学技術の理解を深めていただき、防災リテラシー・科学リテラシーの向上に役立てていただくため、防災科学技術に係る研究開発の概要説明や見学を内容とする団体見学の受け入れを行っています。 ここでは見学の申し込み方法や見学内容についてご紹介します。
土日祝日、夏季休暇と年末年始の期間中は見学は行っておりません。
※見学について「よくある質問」をまとめましたのでご覧ください。
※体験を目的とした施設ではありませんのであらかじめご承知おきください。
見学について
見学要項
よくある質問
見学についてよくある質問はこちらをご覧ください。
受け入れ可能団体
原則として20名以上60名以下の団体(人数はご相談ください)
見学可能日
土日祝日、夏季休暇と年末年始期間を除く平日
※研究所の行事やメンテナンス等で見学できない日もございます。
※荒天、または災害時は、見学当日でも予約をキャンセルさせていただく場合があります。キャンセルさせていただく場合にはご連絡いたします。
見学時間
見学可能時間:10:00~12:00/13:30~16:00
見学所要時間:1時間~1時間20分程度
見学申込方法
- お申し込み
・見学問い合わせフォーム(24時間入力可能)
・TEL: 029-863-7792(平日10:00~16:00)
予約の受付は6カ月前からとなります。
例:
10月1日見学希望の場合、4月1日から予約可能
10月2日見学希望の場合、4月2日から予約可能
※お申し込みの電話は、6カ月前の日が休日の場合、翌営業日から受付します。
※施設見学担当者からの返信は、夏季休暇と年末年始期間を除く平日となります。 - 施設見学予約完了までの流れ
見学受入可能な場合は、メールで施設見学依頼書をお送りしますので、必要事項をご記入の上ご返信ください。確認後、予約完了のご連絡をいたします。
※見学のお問い合わせフォームより送信いただいただけでは予約完了にはなりません。
※返信は夏季休暇と年末年始期間を除く平日となります。
※記載していただいた内容については、防災科研のプライバシーポリシーに基づき、見学対応のみに利用させていただきます。 - 国外からの見学について
下記リンクをご確認の上、メールにてお問い合わせください。
https://www.bosai.go.jp/e/site/contact.html
- 見学にあたっての注意事項
- 歩きやすい履物、天候に準じた服装、日傘、雨傘、熱中症対策、防寒対策等、各自でご用意をお願いいたします。
※酒気を帯びた方の見学はお断りさせていただきます。
見学内容
防災科研紹介DVDの上映
防災科研の研究施設や研究活動等についてまとめた映像を上映します。
地震ザブトン体験
地震ザブトンとは、防災科学技術研究所の強震観測網(K-NET)等で観測された実際の地震波や長周期地震動の想定地震波を再現し、揺れと同期した室内被害映像を見ながら地震動を体験できる一人乗りの地震動シミュレーターです。地震動を体験することにより、地震について正しく理解し、地震災害に備える意識向上に役立てていただくことを目的としています。
- 体験できる主な地震動
- 2011年(平成23年)東北地方太平洋沖地震(K-NET仙台など)
2004年(平成16年)新潟県中越地震(K-NET小千谷)
1995年(平成7年)兵庫県南部地震(JR鷹取駅)
長周期地震動シミュレーション 想定東海地震(新宿高層ビル30階) - 地震ザブトン体験の注意事項
- 地震ザブトンの注意事項はこちらをご確認ください。
ご希望により、以下の内容を加えることが可能です。
・自然災害情報室(資料室)の見学
※担当者の都合がありますので早めにご相談ください。
その他
つくば本所へのアクセス
つくば本所バーチャルツアー
自然災害情報室Webサイト