イベント情報
令和4年度成果発表会
成果発表会ご来場の御礼
令和4年度成果発表会は、多くの方々にご参加、ご視聴いただき、盛況のうちに終了いたしました。
ご参加、ご視聴いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
ごあいさつ
防災科研は「一人ひとりが基礎的な防災力を持ち、高いレジリエンスを備えた社会」の構築に貢献することを目的として、さまざまな自然災害を対象として、災害の予測、予防から復旧・復興までの全フェーズで防災を捉えて、防災科学技術の研究開発を総合的に進めております。そこから得られた研究成果を広く一般の方々に知っていただくため、成果発表会を毎年開催しております。
南海トラフ地震、首都直下地震などによる巨大災害が切迫し、気候変動による近年の大規模な水災害など、国難級災害の危険性が高まっています。このような中、防災科研 令和4年度 成果発表会は、一昨年の「予測・観測」、昨年の「予防」に続き本年は、「災害対応」に焦点をあて、「国難級災害を乗り越えるために2023 情報でつなぎ、災害対応を変える。」をテーマとして、昨年度に引き続き池上彰氏を特別ゲストコメンテーターにお迎えし、会場参加とオンライン配信のハイブリッドで実施いたしました。
第1部では、昨年1月に発生したトンガ火山噴火によって生じた「津波」についてなど防災科研の最新の研究成果を4つご紹介し、第2部では、防災科研の研究者一人ひとりによる研究紹介動画を防災科研Webページにて公開し、皆様からの「いいね!」を元に、研究紹介動画賞を選定、表彰いたしました。また、会場ではポスターセッションも行いました。第3部では、これまで国レベルで行ってきた災害対応の情報を、今後市町村の現場で本当に使えるように整備していく取り組みなど、情報をつなぐことで変化しつつある災害対応について、パネルディスカッションで議論を深めました。
この度は多くの方にご参加、ご視聴いただき、誠にありがとうございました。またご参加、ご視聴いただけなかった方も、アーカイブ動画をぜひご覧いただければ幸いです。
プログラム
- 【第1部】13時20分-14時30分 最新の研究成果紹介
- 第1部では、防災科研の最新の研究4講演を紹介いたしました。
- 講演1「地震災害に備えるための建物センシングとアラートシステム」
地震減災実験研究部門 主幹研究員 藤原淳
- 講演2「災害初期対応でのドローン活用の広がり」
マルチハザードリスク評価研究部門 特別研究員 内山庄一郎
- 講演3「2022年トンガ火山噴火によって生じた「津波」の正体~観測とシミュレーションの組み合わせから探る~」
地震津波火山ネットワークセンター 主任研究員 久保久彦
- 講演4「着雪災害軽減に向けた取組について」
雪氷防災研究部門 主任研究員 佐藤研吾
- 【第2部】14時30分-14時55分 研究者一人ひとりによる研究成果発表 動画賞 表彰
- 今年度も成果発表会に合わせて、研究者一人ひとりによる研究紹介動画・ポスターを防災科研のWebサイトで公開しました。今年度の動画は、直近の研究成果だけでなく、過去の研究や今後の研究構想なども対象としました。66本のエントリーがあり、第2部では、皆さまからの「いいね!」の多かった上位3点と、特別賞である研究主監賞を表彰しました。
第2部プレゼンター 研究主監 岩波 越
- 【第3部】15時10分-16時35分 パネルディスカッション 国難級災害を乗り越えるために「情報でつなぎ、災害対応を変える。」
- 第3部では、これまで国レベルで行ってきた災害対応の情報を、今後市町村の現場で本当に使えるように整備していく取り組みなど、情報をつなぐことで変化しつつある災害対応について、研究者による話題提供と、自治体など外部のステークホルダーからのビデオメッセージも交え、議論しました。
- 総合防災情報センター長 兼 防災情報研究部門長
臼田 裕一郎
- 防災情報研究部門 特別技術員/
内閣府 防災担当 政策統括官(防災担当)付 参事官(防災デジタル・物資支援担当)付
遊佐 暁
- 防災情報研究部門 主任研究員
田口 仁
- 災害過程研究部門 主幹研究員
井ノ口 宗成
- 特別ゲストコメンテーター
池上 彰
- 理事長
林 春男
- 【ポスターセッション】11時30分-12時55分、17時00分-17時30分
- ポスターは成果発表会当日に会場で全116枚掲示し、約40名のポスター説明員が来場者に説明を行いました。来場者の当日投票により、以下のポスター賞が決まりました。
開催概要
- 主催
- 国立研究開発法人 防災科学技術研究所
- 日時
- 2023年2月21日(火) 11時30分~17時30分
- 会場
- 東京国際フォーラム ホールB7
オンライン配信も実施いたしました。 - 参加費
- 無料
- 参加人数
- 会場参加:約280名
オンライン参加:約640名 - 問合先
- 企画部広報・ブランディング推進課
toiawase[AT]bosai.go.jp *[AT]を@に変換してください。 - プログラム
- 11時30分 開場
11時30分-12時55分 ポスターセッション
12時30分 オンライン配信開始
13時00分 開演
13時20分-14時30分 第1部 最新の研究成果紹介
14時30分-14時55分 第2部 研究者一人ひとりによる研究紹介動画賞 表彰
14時55分-15時10分 休憩
15時10分-16時35分 第3部 パネルディスカッション
17時00分 閉演
17時00分-17時30分 ポスターセッション
17時30分 閉場
- ■ここに発表されている研究紹介動画、研究成果ポスターの著作権は国立研究開発法人防災科学技術研究所に帰属いたします。これらの一部または全部の複製は、私的利用、その他著作権法によって認められる範囲に限ります。なお、複製した著作物の転載、改変、送信、再配布等を行うことは固くお断りいたします。私的利用、その他著作権法によって認められる範囲を超えて使用しようとする方は、必ず、 doga_poster_goiken[AT]bosai.go.jp までお問い合わせの上、防災科研の許可を得てください。
*[AT]は@に変換して下さい。
【免責事項】本ページの動画・ポスターは、防災科研に所属する各研究者の研究を社会に広く知っていただくことを目的として、公開しています。本情報を用いて行う一切の行為について、防災科研は何ら責任を負うものではありません。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Reader(無償)が必要です。Adobe Readerをインストールすることにより、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。
Adobe Readerのダウンロード