受賞一覧
広島県広島市長より感謝状をいただきました

防災科学技術研究所が行った平成30年7月豪雨での災害対応協力(ドローンで撮影し作成した捜索支援地図の提供)に対して、広島市長より感謝状をいただきました。
- 実施内容
-
平成30年7月に、ドローンを使用した捜索支援地図の作成を行いました。活動は、平成30(2018)年7月9日14時に広島市より電話連絡を受け、同日15時につくば市を出発、22時に広島市消防局に到着したところから開始しました。翌日10日に撮影と解析、捜索支援地図の提供を行い、地図の判読(読み取り)について助言を行いました。以下の地図はいずれも、ドローンの飛行を含めて現場到着から2時間以内に完成したものです。
作成した地図の例1:
土石流の被害状況と建物データを重ね合わせることにより、被災した家屋の位置、数などを速やかに判断することができます。作成した地図の例2:
災害直後の状況を地図化することにより、土砂の流れ止まり、河川の流路変化、巨礫や流木の集まる場所などを読み取ることができます。こうした情報は、捜索優先個所の検討に利用されました。 - コメント
-
今回、広島市で行った緊急の災害対応に関し、感謝状を頂きました。広島市消防局には、平成26年8月豪雨による土砂災害でも捜索支援地図を提供させていただき、今回はそうしたつながりの中で、活動の機会をいただきました。今後も、防災科学技術研究所が作成する捜索支援地図について、災害対応での有効性の実証のみならず、その作り方や地図の読み方までを含めた全体像を「災害時のドローンの活用」と捉え、研究開発と社会実装を進めていまいります。