報道発表
2006年度
- 報道発表 03月29日 E-ディフェンスを用いた、巨大地震時の高層建物における非構造部材・家具什器等に関する実大震動台実験を実施
- 報道発表 震度情報の発表について-K-NET更新による震度データの活用-
- 報道発表 02/28 E-ディフェンスを用いた実大木造住宅の倒壊実験を実施
- 報道発表 災害情報集約・配信実証実験 ~災害情報の集約と多メディア配信による減災の有効性を検証~
- 報道発表 01/30 E-ディフェンスを用いた実大伝統木造建物の公開実験を実施
- 報道発表 人工衛星データを用いた硫黄島の地殻変動の試験的調査の結果について
- 報道発表 フィリピン海プレートと陸側プレートの境界で発生する新たな"ゆっくり地震"の発見
- 報道発表 第2回緊急地震速報展・講演会-緊急地震速報の本運用開始を迎えて-
- 報道発表 人工衛星データを用いた硫黄島の地殻変動の試験的調査の結果について
- 報道発表 新型強震計の設置工事公開のお知らせ-福岡強震観測施設-
- 報道発表 災害時情報共有に関する実証実験-減災情報共有プラットフォームの検証-
- 報道発表 ~2006年度雪氷防災研究講演会~平成18年豪雪災害とその闘いから学ぶこと
- 報道発表 E-ディフェンスで震動実験を実施~実大3階建て鉄筋コンクリート建物(2)~
- 報道発表 ~シンポジウム"平成18年豪雪を振り返る"~
- 報道発表 E-ディフェンスで震動実験を実施~実大3階建て鉄筋コンクリート建物(1)~
- 報道発表 沿岸災害危険度マップWEB公開
- 報道発表 7月10日「壁で支えるヨーロッパの新型木造建物-新壁式木造建物の公開加振実験-」実施
- 報道発表 6月30日に日伊合同セミナー 欧州における新木造建築システム-イタリアにおける事例と耐震設計-開催
- 報道発表 7月14日に第1回 地域防災力の向上を目指した災害リスク情報の活用と 地域コミュニティのあり方に関するシンポジウムが開催
- 報道発表 7月15日から「eコミュニティつくば」が始まります。-プレイボール・イベントのお知らせ-
- 報道発表 6月13日開催「防災科学技術研究所 第5回成果発表会」のご案内
- 報道発表 火山災害から安全に避難するために ~日本の火山ハザードマップWEB公開~
- 報道発表 「小さな発見 未来につながる 第一歩」平成18年度 科学技術週間 一般公開
- 報道発表 五重塔1/5模型振動台公開実験とシンポジウム-五重塔の耐震性能の解明に向けて-
報道発表のお問い合わせはお問い合わせフォーム(外部リンク)からお願いします。