報道発表

NICT、大阪大学、防災科研、PFN、理研、エムティーアイが2025年大阪・関西万博における高精度気象予測情報の提供に向け連携を開始
~来場者等へ、2台のMP-PAWRと「富岳」を活用した予測情報を提供し、ゲリラ豪雨による危険回避を促進~

2025年3月26日
国立研究開発法人情報通信研究機構
国立大学法人大阪大学
国立研究開発法人防災科学技術研究所
株式会社 Preferred Networks
国立研究開発法人理化学研究所
株式会社エムティーアイ

取り組みの背景

大阪・関西万博での実証概要

実証内容
「3D雨雲ウォッチ」によるPush通知内容
アプリ「3D 雨雲ウォッチ」で確認できる雨雲イメージ
※画像は関東に設置されたMP-PAWR で雨雲を観測した様子
実証期間
データ連携の図

各機関の役割

NICT
大阪大学大学院工学研究科
防災科研
PFN
理研
エムティーアイ

研究支援

ページトップヘ戻る