【募集】 災害廃棄物にかかるスピーカーの募集について(第12回アジア・太平洋埋立国際会議)
2024年11月12日~14日に第12回アジア・太平洋埋立国際会議(Asian-Pacific Landfill Symposium:APLAS)をホストするマレーシア工科大学(UTM)のマレーシア日本国際工科院(MJIIT)が災害廃棄物の処理・対策に関してお話しができるパネルスピーカーを探しております。
本シンポジウムのテーマーは、”Waste to X”で、サーキュラーエコノミー(循環経済)を目指した社会における廃棄物埋立地や資源循環に関し、行政、研究機関、民間企業等のマルチステークホルダーが参加し議論するシンポジウムとなる予定です。
スピーカーとして依頼を受けた場合、MJIITの招待で(旅費は先方負担)クアラルンプール・マレーシアでの対面参加となりますところ、ご関心のある方は、6月28日(金)までにJHoP事務局(info-jhop@bosai.go.jp)までご連絡いただければと思います。